さんぽLAB

運営からのお知らせ

さんぽLABに関する新着情報や、キャンペーンの情報をお知らせします。

全てのカテゴリ 591件


ユーザー画像

NEW 【2025年4月13日時点】さんぽJOB掲載中の求人最新情報

産業医・産業看護職の求人情報に関する「さんぽJOB」の求人情報のお知らせです!最新の求人情報が掲載されておりますので是非ご確認ください!※掲載状況は変更になる可能性がございます。ご了承いただけますようお願い申し上げます。 ・嘱託産業医お仕事No.雇用形態エリア勤務日数・時間11590業務委託広島県福山市月1回 2時間11747業務委託新潟県燕市隔月 1時間11766業務委託静岡県裾野市週1回 3時間11786業務委託山梨県富士吉田市月1回 2時間11788業務委託栃木県宇都宮市月1回 1時間水曜日13:00-17:00の間11796【NEW】業務委託新潟県新潟市隔月 計3時間各事業場 1時間ずつ11797【NEW】業務委託福島県いわき市隔月 1時間・専属産業医お仕事No.雇用形態エリア勤務日数・時間11534業務委託東京都品川区9:00-17:3011579契約社員福井県坂井市8:00-16:4511596契約社員愛知県名古屋市瑞穂区8:30~17:1511705契約社員愛知県小牧市8:30-17:00 平日週3日11711契約社員茨城県ひたちなか市8:15~17:00 週4日11790契約社員愛知県大口町週3~5日 8:30~17:20・産業看護職お仕事No.雇用形態エリア勤務時間11287正社員三重県亀山市8:45-17:30 フレックス11548契約社員東京都中央区8:45-17:15 フレックス11560業務委託東京都港区週4-5日 1日7-8時間11617契約社員静岡県静岡市清水区8:00-16:4511641紹介予定派遣愛知県名古屋市東区8:30-17:0011689正社員群馬県太田市8:15-17:3011709業務委託東京都港区週2-3日 9:00-16:3011729契約社員東京都中央区9:00-18:0011771契約社員千葉県成田市9:00-18:00 フレックス11780正社員愛知県小牧市8:30-17:0011792業務委託東京都中央区週1-5回11800【NEW】業務委託東京都新宿区週1回 6時間11803【NEW】業務委託長野県上田市週1回 4時間・その他お仕事No.職種雇用形態エリア勤務時間11773カウンセラー業務委託広島県広島市9:00-22:00時間内でご依頼11774カウンセラー業務委託香川県全域9:00-22:00時間内でご依頼11775カウンセラー業務委託長崎県長崎市9:00-22:00時間内でご依頼11776カウンセラー業務委託三重県全域9:00-22:00時間内でご依頼11777カウンセラー業務委託山口県山口市9:00-22:00時間内でご依頼11799【NEW】サービス管理責任者正社員東京都目黒区9:00-18:00さんぽJOBでは産業保健に関する求人情報を掲載してまいります!みなさまからのアクセスをお待ちしております!

コメント 0 3
ARM_運営事務局
| 16時間前 | 投稿まとめ

NEW 【2025年4月13日時点】さんぽJOB掲載中の求人最新情報

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 16時間前 | 投稿まとめ
ユーザー画像

4月のランクアップユーザーはお申込みください!

皆様、日頃からさんぽLABをご活用いただきありがとうございます。さんぽLABでは自己紹介の投稿やいいね、質問の投稿・回答などのアクションを行っていくことによって、ポイントが貯まり、獲得したポイントによってランクが上がっていく仕組みになっています。さんぽLABでは皆様に投稿やリアクションがあることで、現場で必要とされる情報が集まり、多くの方に関心を持っていただけき、さらに投稿が増えるといった好循環が生まれると考えています。些細なことでも結構ですので「いいね」や「お困りごとQ&A」でリアクションをいただけると嬉しいです。ランク3以降は、ランクが1上がるごとにささやかながらAmazonギフトカード1,000円分をお送りさせていただきます。ご自身のランクをご確認いただき、お申込みいただければと存じます。先月は6名の方からお申込みいただきました!4月18日(金)までにお申込みいただいた方には、4月21日(月)以降に、メールにてAmazonギフトコードをお送りさせていただきます。◇関連ページ・ポイントランクについて・ポイントランクの確認方法・Amazonギフトカードの申し込み 

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 1日前

4月のランクアップユーザーはお申込みください!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 1日前
ユーザー画像

【熱中症】講話資料をリニューアルしました!

2024年、日本救急医学会が熱中症診療ガイドラインを改定!改定に伴い、講話資料「熱中症」を大幅リニューアルしました。日々の業務にお役立ていただけますと幸いです。※PDF資料はさんぽLAB会員のみダウンロード可能です。無料会員登録の上、ダウンロードください。近年、ヒートアイランド現象や地球温暖化の影響で、夏場の気温が上昇し続けています。例えば、東京では気温30℃超の時間数が1980年代の1.7倍に増加。さらに、クールビズや節電の影響でオフィスの冷房温度が高めに設定されることも多く、室内でも熱中症のリスクが高まっています。2024年の厚生労働省のデータによると、職場での熱中症による死傷者は1,195人、死亡者は30人にのぼりました。特に、WBGT(暑さ指数)の未測定や労働衛生教育の不足が原因とされ、糖尿病や高血圧などの基礎疾患を持つ方のリスクも指摘されています。本資料では、熱中症予防対策や応急処置や、オフィス・工場・屋外作業など、あらゆる職場環境での安全対策を解説しています。熱中症は適切な知識と対策で予防可能です。労働衛生教育を強化し、従業員の安全と企業のリスク管理にご活用ください。​

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 04/11 | 新機能・リニューアル

【熱中症】講話資料をリニューアルしました!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 04/11 | 新機能・リニューアル
ユーザー画像

さんぽLABアワード発表【2025年3月】

皆様、こんにちは!今月もさんぽLABアワードを発表します♪さんぽLABアワードとは、1ヵ月間 特に積極的にさんぽLABをご活用いただいている方を発表し、受賞された方にポイントを付与するものとなります。(※ポイントとは)それでは早速、今月の受賞者・入選者を発表いたします!いいね数 部門    2位 pin さん       3位 田舎の診療所 さん 投稿・コメント数 部門2位 ペイペンさん こまちさん   3位 月見大福さん ぽちゃさん ひろひろさん いまむらさん皆様、おめでとうございます🎉今回1位に輝いた「miru」さん、「もっちゃん」さん、「たっくん」さんには、100ポイントをプレゼントいたします!さんぽLABアワードは、今後も毎月開催していく予定です。今回惜しくも入選できなかった方は是非次回挑戦してみてくださいね!

コメント 0 0
ARM_運営事務局
| 04/08 | その他

さんぽLABアワード発表【2025年3月】

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 04/08 | その他
ユーザー画像

注目コンテンツをランキング形式で発表!

3月に閲覧数の多かったページをご紹介いたします!■コミュニティ第1位 Q&A|事例性のほとんどない精神疾患が疑われる従業員の対応第2位 Q&A|合理的配慮の範囲かどうかについて第3位 Q&A|個人情報の取扱い~上司への共有について■学習コンテンツ第1位 記事|【2025年版】毎月の衛生委員会で悩まない!衛生講話の年間テーマ第2位 記事|産業保健スタッフにおすすめの資格・検定第3位 記事|【保存版】衛生管理者を受験してきた!合格するまでの道のりとは?■お役立ちツール第1位 講話資料|働く人に多いメンタルヘルス不調とは。対応のポイントを紹介第2位 リーフレット|男性の更年期障害第3位 リーフレット|セルフケアさんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 04/07 | 投稿まとめ

注目コンテンツをランキング形式で発表!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 04/07 | 投稿まとめ
ユーザー画像

最新投稿をまとめました!(3月31日~4月6日)

2025年3月31日(月)~4月6日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・ハラスメント相談について・休職満了が近い職員の扱いについて・アルコール依存症治療後の従業員の復職支援■学習コンテンツ《セミナー》・【2025年度】さんぽLABウェビナー年間予定・【4/22 Web開催】基礎から学ぶ!新任担当者のためのメンタルヘルス対策入門《動画》・③メンタルヘルスサポートに必要な面談スキル~リフレーミング・バウンダリー~《記事》・職場におけるセクハラの定義と影響、および企業の対応策・作業環境測定とは?衛生管理者が知るべき基準と改善策・キャリアアップのための自己分析 ~産業保健スタッフの成長ステップ~■お役立ちツール《講話資料》・リンパの病気とは。リンパ球の働きや悪性リンパ腫などの病気、早期発見について解説■最新情報《運営からのお知らせ》・導入企業100%が「健康経営優良法人2025」に認定されました!アドバンテッジリスクマネジメントの「健康経営支援サービス」・【さんぽJOB】自信をもって面接に挑むために!会員限定コンテンツのご案内さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 04/07 | 投稿まとめ

最新投稿をまとめました!(3月31日~4月6日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 04/07 | 投稿まとめ
ユーザー画像

【さんぽJOB】自信をもって面接に挑むために!会員限定コンテンツのご案内

転職活動において、面接は重要なステップの一つです。しかし、面接でよく聞かれる質問や、その答え方に不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?さんぽJOBでは、会員限定で、産業保健スタッフ向けの面接準備をサポートする質問集と面接のポイント解説動画をご利用いただけます!転職活動中の方はもちろん、今後の参考にしたい方も、面接に自信をもって臨むために、こちらの<面接対策セット>をぜひ活用してみてください!  さんぽJOBとは?さんぽJOBは、産業保健に特化した求人サイトです。産業医・産業保健師の正社員・契約社員・業務委託・紹介予定派遣等、さまざまな働き方の求人情報を掲載しています。また、求人情報だけでなく産業保健に関するキャリア・転職に関するお役立ち情報もお届けしています。会員登録いただくと、希望に合った最新の求人情報がいち早くゲットできたり、会員様限定の特典がもらえたりとメリットがたくさんあります!

コメント 0 5
ARM_運営事務局
| 04/06

【さんぽJOB】自信をもって面接に挑むために!会員限定コンテンツのご案内

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 04/06
ユーザー画像

導入企業100%が「健康経営優良法人2025」に認定されました!アドバンテッジリスクマネジメントの「健康経営支援サービス」

さんぽLABの運営元である株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、当社が提供する「アドバンテッジ健康経営支援サービス」の導入企業50社すべてが「健康経営優良法人2025」の認定を受けたことをお知らせします。このたび認定を受けた企業のうち、約3割が上位500社の『ホワイト500』または『ブライト500』に認定されました。そのうち『ホワイト500』の初認定を受けた企業もあります。さらに2社が「健康経営銘柄2025」に選定されました。「アドバンテッジ健康経営支援サービス」は、健康経営度調査票の解説や、企業の取り組みにおける推進体系・プロセス評価、健康課題対策の戦略支援を行うコンサルティングサービスです。「健康経営エキスパートアドバイザー」保有者のコンサルタントが専門的知見のもと、支援を行っています。また課題のフェーズ別に対応した「健康経営コンサルティングサービス」や、最新情報のインプットやフィードバックシートの分析・および報告を行う「健康経営浸透セミナー」など、企業の健康経営推進に伴走するサービスを展開しています。アドバンテッジ健康経営支援サービスについて少しでもご興味のある方は、是非以下よりお問い合わせください!

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 04/01 | サービス導入事例

導入企業100%が「健康経営優良法人2025」に認定されました!アドバンテッジリスクマネジメントの「健康経営支援サービス」

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 04/01 | サービス導入事例
ユーザー画像

最新投稿をまとめました!(3月24日~30日)

2025年3月24日(月)~30日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・産業医の提案により保健師が導入されたケースについて■学習コンテンツ《動画》・②メンタルヘルスサポートに必要なスキル~傾聴・共感・アイメッセージ~《記事》・東大病院のサロン「FOR AC」に行ってみた!がん患者のアピアランスケア・仕事と介護の両立が生む「介護うつ」 とは?職場での支援策と事業所ができる3つの対策・「産後うつ」と職場復帰の壁。企業が取り組むべきサポート3選《ガイドブック》・ストレスチェックデータから見るカスハラ実態調査■お役立ちツール《フォーマット/テンプレート》・生活習慣改善に関する記録用紙(セルフモニタリング)■最新情報《運営からのお知らせ》・生活習慣の記録用紙に「食事管理表」と「体重・血圧・歩数管理表」を追加しました!・アドバンテッジリスクマネジメントが「健康経営銘柄2025」に選定!4年連続に・【かんたん・やさしい健康管理システム】アドバンテッジスマートケアのご紹介・【2025年3月30日時点】さんぽJOB掲載中の求人最新情報さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 03/31 | 投稿まとめ

最新投稿をまとめました!(3月24日~30日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/31 | 投稿まとめ
ユーザー画像

【2025年3月30日時点】さんぽJOB掲載中の求人最新情報

産業医・産業看護職の求人情報に関する「さんぽJOB」の求人情報のお知らせです!最新の求人情報が掲載されておりますので是非ご確認ください!※掲載状況は変更になる可能性がございます。ご了承いただけますようお願い申し上げます。 ・嘱託産業医お仕事No.雇用形態エリア勤務日数・時間11590業務委託広島県福山市月1回 2時間11766【NEW】業務委託静岡県裾野市週1回 3時間11786業務委託山梨県富士吉田市月1回 2時間11788業務委託栃木県宇都宮市月1回 1時間水曜日13:00-17:00の間・専属産業医お仕事No.雇用形態エリア勤務日数・時間11534業務委託東京都品川区9:00-17:3011579契約社員福井県坂井市8:00-16:4511596契約社員愛知県名古屋市瑞穂区8:30~17:1511705契約社員愛知県小牧市8:30-17:00 平日週3日11711契約社員茨城県ひたちなか市8:15~17:00 週4日11713業務委託福岡県福岡市博多区週2日(4時間×2日)もしくは週1回8時間11790【NEW】契約社員愛知県大口町週3~5日 8:30~17:20・産業看護職お仕事No.雇用形態エリア勤務時間11287正社員三重県亀山市8:45-17:30 フレックス11548契約社員東京都中央区8:45-17:15 フレックス11560【NEW】業務委託東京都港区週4-5日 1日7-8時間11617契約社員静岡県静岡市清水区8:00-16:4511641紹介予定派遣愛知県名古屋市東区8:30-17:0011660正社員福島県相馬市8:00-17:0011669正社員栃木県宇都宮市8:30-17:30 フレックス11673正社員山形県鶴岡市8:30-17:30 フレックス11677正社員広島県東広島市8:30-17:30 フレックス11689正社員群馬県太田市8:15-17:3011709【NEW】業務委託東京都港区週2-3日 9:00-16:3011729契約社員東京都中央区9:00-18:0011771契約社員千葉県成田市9:00-18:00 フレックス11780正社員愛知県小牧市8:30-17:0011781業務委託東京都港区13:00-17:00 月・水 または 水・金11792【NEW】業務委託東京都中央区週1-5回さんぽJOBでは産業保健に関する求人情報を掲載してまいります!みなさまからのアクセスをお待ちしております!

コメント 0 5
ARM_運営事務局
| 03/30 | 投稿まとめ

【2025年3月30日時点】さんぽJOB掲載中の求人最新情報

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/30 | 投稿まとめ
ユーザー画像

【かんたん・やさしい健康管理システム】アドバンテッジスマートケアのご紹介

シンプルで簡単に使える、健康管理システム「アドバンテッジスマートケア」のご案内です! 「健康診断の結果管理やフォローアップに手間がかかる…」「システムを導入したいけど、工数がかかりそうで手が回らない…」「健診結果データを健康施策の検討に活かしたい」このようなお考えをお持ちの方に、最適な健康管理システムです!導入により、次のようなメリットが得られます。<アドバンテッジスマートケア導入のメリット>♢業務の効率化と負担軽減 紙の健診結果をデータ化して保存することができます。 健診機関ごとに異なるフォーマットの結果を統一基準で管理できるので、 データの比較や分析がしやすくなります。♢従業員の健康リスクの早期発見 従業員の健康状態をシステム上で可視化し、 高リスクな従業員を簡単に把握することができます。♢システムの操作が簡単で使いやすい シンプルなサイト構成になっているため、 操作に苦手意識のある方でも使いやすくなっています。♢基本的な機能を低価格で利用できる 1人あたり月額50円~! コストを抑えつつ、必要な機能を無駄なく効率的に活用できます。 <よくあるご質問>Q  管理権限の設定はできますか?A  管理者ごとの閲覧範囲を設定することが可能です。Q  健診結果に加えて、面談記録や保健指導の内容も管理できますか?A  個人カルテと紐づけて管理することができます。Q  システムの利用開始までどのくらいかかりますか?A  ご契約~必要情報のご提出~設定~システムリリースまで約3~4ヵ月になります。 ▼アドバンテッジスマートケアの資料請求はこちら 

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 03/28 | その他

【かんたん・やさしい健康管理システム】アドバンテッジスマートケアのご紹介

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/28 | その他
ユーザー画像

アドバンテッジリスクマネジメントが「健康経営銘柄2025」に選定!4年連続に

さんぽLABの運営元である、株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、経済産業省と東京証券取引所が共同で実施する「健康経営銘柄2025」に選定されたことをお知らせします。今年度で4年連続での「健康経営銘柄」となりました。また、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」においては8年連続となる『ホワイト500』の認定を受けました。当社はかねてより、「心身の健康」を基軸に企業の健康経営を支援するサービスを展開しています。その信頼性を高めるため、自社においても従業員の元気=「ウェルビーイング」を実現すべく、健康経営に取り組んでまいりました。取り組みのPDCAサイクルを回すうえで重要となるデータ集計には、当社が提供する「アドバンテッジ ウェルビーイング DXP」を活用し、KPI設定や施策の効果検証を定量的に行ってまいりました。これにより、「施策への参加率や満足度(アウトプット)」が改善し、それに伴い「改善したい指標(アウトカム)」の改善にもつながっています。こうしたPDCAサイクルを推進したことにより、本年はフィードバックシート速報版において、「評価・改善」項目のスコアがサービス業種全体でトップとなりました。当社のコーポレートメッセージ「企業に未来基準の元気を!」を自らが体現することはお客様に提供するサービスの価値向上にもつながると考えています。今後も企業の健康経営をサポートすべく、当社従業員のウェルビーイング実現に向けた取り組みを強化してまいります。アドバンテッジリスクマネジメントグループの健康経営<自社システムの活用>■データマネジメントプラットフォーム「アドバンテッジ ウェルビーイング DXP」■ストレスチェック/エンゲージメントサーベイ「アドバンテッジ タフネス」■パルスサーベイ「アドバンテッジ ピディカ」■休業者管理クラウド「アドバンテッジ ハーモニー」<その他の取り組み(一部)>■健康トライアスロン「あゆみ+(プラス)」■卒煙チャレンジ詳しくはこちら👉「健康経営銘柄」に4年連続で選定「ホワイト500」は8年連続で認定 | 株式会社 アドバンテッジリスクマネジメント当社では、自社が健康経営銘柄に選定された経験を還元するべく、健康経営コンサルティングを提供しております。詳しく知りたい方は是非以下よりお問い合わせください!

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 03/27 | その他

アドバンテッジリスクマネジメントが「健康経営銘柄2025」に選定!4年連続に

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/27 | その他
ユーザー画像

生活習慣の記録用紙に「食事管理表」と「体重・血圧・歩数管理表」を追加しました!

フォーマット/テンプレート「生活習慣に関する記録用紙」に、食事記録や食事内容の振り返りができる「食事管理表」と、体重・血圧・歩数を記録しグラフで変化を確認できる「体重・血圧・歩数管理表」を追加しました。どちらもExcel形式で無料ダウンロードいただけますので、保健指導の際や従業員の健康増進施策としてご活用いただけますと嬉しいです!▶生活習慣に関する記録用紙のダウンロードはこちら■食事管理表サンプル■体重・血圧・歩数管理表サンプル

コメント 0 12
ARM_運営事務局
| 03/26 | 新機能・リニューアル

生活習慣の記録用紙に「食事管理表」と「体重・血圧・歩数管理表」を追加しました!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/26 | 新機能・リニューアル
ユーザー画像

最新投稿をまとめました!(3月17日~23日)

2025年3月17日(月)~23日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■学習コンテンツ《セミナー》・産業保健イベントまとめ【2025年4月 さんぽカレンダー】・【4/24 Web開催】産業保健職のキャリア形成と企業内での価値向上《記事》・ハイリスク事例の対応:産業医が直面する困難ケースとその対策(病院の受診を拒否する事例)・高齢労働者の健康管理と安全配慮義務・仕事のやりがいを高める!ジョブクラフティングの考え方・中小企業での安全対策を強化するための実践ガイド・4~7年目の産業看護職に聞いた!アンケート結果をご紹介~産業保健職201名のキャリア~■お役立ちツール《講話資料》・天候や気圧の変化に伴う体調管理とは。気象病や天気痛と呼ばれる症状、その対処方法について詳しく解説■最新情報《運営からのお知らせ》・さんぽ診断 第6弾「産業保健体制」リリースのお知らせ・皆が検索しているキーワードTOP10と関連コンテンツをご紹介さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 03/24 | 投稿まとめ

最新投稿をまとめました!(3月17日~23日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/24 | 投稿まとめ
ユーザー画像

皆が検索しているキーワードTOP10と関連コンテンツをご紹介

さんぽLABのサイト内で”検索”ができるのはご存じでしょうか?本日は直近で検索数の多かったキーワードTOP10をご紹介します!以下のキーワードを押下すると検索結果に遷移しますので、是非ご活用ください♪第1位 花粉症第2位 睡眠第3位 新入社員第4位 健康診断第5位 腰痛第6位 糖尿病第7位 ワクチン第8位 更年期障害第9位 ストレスチェック第10位 運動さらに絞り込みたい場合は、以下の手順で詳細検索をしてみてください👇

コメント 0 11
ARM_運営事務局
| 03/18 | 投稿まとめ

皆が検索しているキーワードTOP10と関連コンテンツをご紹介

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/18 | 投稿まとめ
ユーザー画像

さんぽ診断 第6弾「産業保健体制」リリースのお知らせ

さんぽLABを利用するとき「どれから見ていいか分からない」といったお悩みを解決するため、気になるテーマや課題を選ぶことでおすすめコンテンツがピックアップされる「さんぽ診断」。第1弾「健康経営」、第2弾「メンタルヘルス」、第3弾「両立/復職支援」、第4弾「健康診断」、第5弾「キャリア」に続き、第6弾「産業保健体制」を新しくリリースしました!コンテンツ探しでお悩みの方は是非見てみてください♪さんぽ診断はこちら👇 

コメント 0 9
ARM_運営事務局
| 03/17 | 新機能・リニューアル

さんぽ診断 第6弾「産業保健体制」リリースのお知らせ

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/17 | 新機能・リニューアル
ユーザー画像

最新投稿をまとめました!(3月10日~16日)

2025年3月10日(月)~16日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・事例性のほとんどない精神疾患が疑われる従業員の対応・産業保健を学びたい■学習コンテンツ《動画》・①支援者の土台となるマインド~ミレイ先生と学ぶ!職場で使えるメンタルヘルスサポート~《記事》・連休明けに仕事に行きたくないと感じる原因と対処法・職場ごとに異なる労働災害対策:業種別のポイントを解説・職場で自殺が起こってしまったら。ポストベンションの実施方法・若年労働者への安全教育:未経験者を守るための実践例■お役立ちツール《リーフレット》・男性の更年期障害■最新情報《運営からのお知らせ》・【目安時間3分!1,000円分Amazonギフトカードプレゼント!】産業保健業務に関するお困りごとアンケート調査・【2025年3月14日時点】さんぽJOB掲載中の求人最新情報・3月のランクアップユーザーはお申込みください!さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 03/17 | 投稿まとめ

最新投稿をまとめました!(3月10日~16日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/17 | 投稿まとめ
ユーザー画像

3月のランクアップユーザーはお申込みください!

皆様、日頃からさんぽLABをご活用いただきありがとうございます。さんぽLABでは自己紹介の投稿やいいね、質問の投稿・回答などのアクションを行っていくことによって、ポイントが貯まり、獲得したポイントによってランクが上がっていく仕組みになっています。さんぽLABでは皆様に投稿やリアクションがあることで、現場で必要とされる情報が集まり、多くの方に関心を持っていただけき、さらに投稿が増えるといった好循環が生まれると考えています。些細なことでも結構ですので「いいね」や「お困りごとQ&A」でリアクションをいただけると嬉しいです。ランク3以降は、ランクが1上がるごとにささやかながらAmazonギフトカード1,000円分をお送りさせていただきます。ご自身のランクをご確認いただき、お申込みいただければと存じます。先月は7名の方からお申込みいただきました!3月21日(金)までにお申込みいただいた方には、3月24日(月)以降に、メールにてAmazonギフトコードをお送りさせていただきます。◇関連ページ・ポイントランクについて・ポイントランクの確認方法・Amazonギフトカードの申し込み 

コメント 0 7
ARM_運営事務局
| 03/15

3月のランクアップユーザーはお申込みください!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/15
ユーザー画像

【2025年3月14日時点】さんぽJOB掲載中の求人最新情報

産業医・産業看護職の求人情報に関する「さんぽJOB」の求人情報のお知らせです!最新の求人情報が掲載されておりますので是非ご確認ください!※掲載状況は変更になる可能性がございます。ご了承いただけますようお願い申し上げます。 ・嘱託産業医お仕事No.雇用形態エリア勤務日数・時間11267業務委託静岡県静岡市清水区第4木曜日14:00-15:0011268業務委託静岡県富士宮市第3火曜日15:30-16:3011590業務委託広島県福山市月1回 2時間11762業務委託愛知県江南市第2水曜日15:30-17:0011769【NEW】業務委託新潟県柏崎市月1回 1時間11785【NEW】契約社員千葉県成田市1日6時間 週2日11786【NEW】業務委託山梨県富士吉田市月1回 2時間11788【NEW】業務委託栃木県宇都宮市月1回 1時間水曜日13:00-17:00の間・専属産業医お仕事No.雇用形態エリア勤務日数・時間11269業務委託群馬県前橋市ー11534業務委託東京都品川区9:00-17:3011579契約社員福井県坂井市8:00-16:4511596契約社員愛知県名古屋市瑞穂区8:30~17:1511704契約社員千葉県成田市1日6時間×週3~4日11705契約社員愛知県小牧市8:30-17:00 平日週3日11711契約社員茨城県ひたちなか市8:15~17:00 週4日11713業務委託福岡県福岡市博多区週2日(4時間×2日)もしくは週1回8時間・産業看護職お仕事No.雇用形態エリア勤務時間11287正社員三重県亀山市8:45-17:30 フレックス11548契約社員東京都中央区8:45-17:15 フレックス11617契約社員静岡県静岡市清水区8:00-16:4511641紹介予定派遣愛知県名古屋市東区8:30-17:0011660正社員福島県相馬市8:00-17:0011669正社員栃木県宇都宮市8:30-17:30 フレックス11673正社員山形県鶴岡市8:30-17:30 フレックス11677正社員広島県東広島市8:30-17:30 フレックス11689正社員群馬県太田市8:15-17:3011729契約社員東京都中央区9:00-18:0011771【NEW】契約社員千葉県成田市9:00-18:00 フレックス11778【NEW】契約社員大阪府大阪市西区8:30-17:0011780【NEW】正社員愛知県小牧市8:30-17:0011781【NEW】業務委託東京都港区13:00-17:00 月・水 または 水・金11784【NEW】契約社員東京都江東区8:30-17:30さんぽJOBでは産業保健に関する求人情報を掲載してまいります!みなさまからのアクセスをお待ちしております!

コメント 0 5
ARM_運営事務局
| 03/14 | 投稿まとめ

【2025年3月14日時点】さんぽJOB掲載中の求人最新情報

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/14 | 投稿まとめ
ユーザー画像

最新投稿をまとめました!(3月3日~9日)

2025年3月3日(月)~9日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・復職してすぐに休む社員・合理的配慮の範囲かどうかについて・個人情報の取扱い~上司への共有について・特殊健康診断(有機溶剤)~検体採取について■学習コンテンツ《セミナー》・【4/17 録画配信】復職支援を成功に導く!リワークプログラムの実践《動画》・④効率的に行うために~安全配慮義務を踏まえた事後措置の実践~《記事》・特定保健指導・保健指導に意味はあるのか?データと実例で見る効果と課題・産業保健師のセルフケア:希死念慮対応で疲弊しないために・職場での心理的負担を軽減するエモーショナル・ファーストエイドとは・1~3年目の産業看護職に聞いた!アンケート結果をご紹介~産業保健職201名のキャリア~■お役立ちツール《講話資料》・すい臓の機能やよくある病気とは。急性膵炎、慢性膵炎、早期発見が重要な膵がんなど解説■最新情報《運営からのお知らせ》・注目コンテンツをランキング形式で発表!・さんぽLABアワード発表【2025年2月】・さんぽ診断 第5弾「キャリア」リリースのお知らせ・【さんぽLAB アイデアコンテスト】優秀賞・ユニーク賞の結果発表!さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 7
ARM_運営事務局
| 03/10 | 投稿まとめ

最新投稿をまとめました!(3月3日~9日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/10 | 投稿まとめ
ユーザー画像

【さんぽLAB アイデアコンテスト】優秀賞・ユニーク賞の結果発表!

2025年2月10日~2月24日に開催しておりました「さんぽLAB アイデアコンテスト」への応募ありがとうございました!多くのご応募をいただき、皆さまの「産業保健への熱意」とても感じたイベントとなりました。このアイデアコンテストですが、誠に勝手ながらさんぽLAB運営事務局の厳選なる審査を実施させていただきました。先にアナウンスをしておりました通りに「5つの優秀賞」「2つのユニーク賞」が決まりましたので発表させていただきます!(副賞のAmazonギフト券は受賞されました皆さまへ追って個別連絡をさせていただきます) ※いただきましたアイデアは匿名投稿として管理しており、お名前等も伏せております。  またアイデアの内容は一部要約・修正して共有させていただきます。予めご了承ください。 皆さまからご応募いただきましたアイデアの一部は、さんぽLAB運営でも実施したいという内容も含まれておりました!改めて様々な施策を2025年度も企画していきたいと思います。また、今回いただきましたアイデア以外にも、皆さまのお役に立てるコンテンツや情報発信を引き続き実施してまいります。皆さまより「コメント」や「いいね」などのアクションも合わせていただけますと我々も大変励みになります!2025年度もさんぽLABご利用の皆さまと一緒に盛り上げていきたいと思いますので、引き続きの応援をよろしくお願いいたします!

コメント 0 12
ARM_運営事務局
| 03/06 | キャンペーン

【さんぽLAB アイデアコンテスト】優秀賞・ユニーク賞の結果発表!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/06 | キャンペーン
ユーザー画像

さんぽ診断 第5弾「キャリア」リリースのお知らせ

さんぽLABを利用するとき「どれから見ていいか分からない」といったお悩みを解決するため、気になるテーマや課題を選ぶことでおすすめコンテンツがピックアップされる「さんぽ診断」。第1弾「健康経営」、第2弾「メンタルヘルス」、第3弾「両立/復職支援」、第4弾「健康診断」に続き、第5弾「キャリア」を新しくリリースしました!コンテンツ探しでお悩みの方は是非見てみてください♪さんぽ診断はこちら👇今後もテーマ・課題を随時追加予定ですので、楽しみにお待ちください。また、取り上げてほしいテーマ・課題があれば是非コメントで教えてください!参考にさせていただきます。

コメント 0 10
ARM_運営事務局
| 03/05 | 新機能・リニューアル

さんぽ診断 第5弾「キャリア」リリースのお知らせ

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/05 | 新機能・リニューアル
ユーザー画像

さんぽLABアワード発表【2025年2月】

皆様、こんにちは!今月もさんぽLABアワードを発表します♪さんぽLABアワードとは、1ヵ月間 特に積極的にさんぽLABをご活用いただいている方を発表し、受賞された方にポイントを付与するものとなります。(※ポイントとは)それでは早速、今月の受賞者・入選者を発表いたします!いいね数 部門     2位 pin さん       3位 田舎の診療所 さん      投稿・コメント数 部門  同率2位 yuri さん ぴの さん まみ さん  同率3位 KK さん mai さん miru さん もっちゃん さん   皆様、おめでとうございます🎉今回1位に輝いた「Drkk」さん、「miru」さん、「たっくん」さん、「ペイペン」さんには、100ポイントをプレゼントいたします!さんぽLABアワードは、今後も毎月開催していく予定です。今回惜しくも入選できなかった方は是非次回挑戦してみてくださいね!

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 03/04 | その他

さんぽLABアワード発表【2025年2月】

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/04 | その他
ユーザー画像

注目コンテンツをランキング形式で発表!

2月に閲覧数の多かったページをご紹介いたします!■コミュニティ第1位 Q&A|新入社員フォロー第2位 Q&A|鎖骨骨折術後の従業員の産業医面談について第3位 Q&A|OTC薬取り扱いについて■学習コンテンツ第1位 記事|【2025年版】毎月の衛生委員会で悩まない!衛生講話の年間テーマ第2位 記事|産業保健スタッフにおすすめの資格・検定第3位 記事|【保存版】衛生管理者を受験してきた!合格するまでの道のりとは?■お役立ちツール第1位 講話資料|【2025年版】今年の花粉の飛散傾向は?日常生活でできる花粉症対策と治療法第2位 講話資料|生活習慣病とは。予防のための体調管理について詳しく解説第3位 ARMサービス|個と組織のパフォーマンスを高める「社員研修プログラム」 さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 03/03 | 投稿まとめ

注目コンテンツをランキング形式で発表!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/03 | 投稿まとめ
ユーザー画像

最新投稿をまとめました!(2月25日~3月2日)

2025年2月25日(火)~3月2日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・集団健診以外のの特殊健診の実施■学習コンテンツ《セミナー》・【3/25 Web開催】上場企業の現役産業医が登壇!ケーススタディで学ぶ、産業保健トラブル対策《動画》・③事例を考えてみよう~安全配慮義務を踏まえた事後措置の実践~《記事》・労働災害発生時に衛生管理者がすべき対応とは?・経験1年未満の産業看護職に聞いた!アンケート結果をご紹介~産業保健職201名のキャリア~■最新情報《運営からのお知らせ》・【投票のお願い】さんぽLABコンテンツ制作のため、ご協力をお願いいたします!・【会員限定】気軽に交流できるチャットルームオープンのお知らせ・パルスサーベイに対応した調査システム「アドバンテッジ ピディカ」~ リニューアルにより、一層柔軟な調査設計を実現~・「ADVANTAGE HARMONY」のプランをより選びやすく拡充~育介法改正に伴うニーズの高まりに応え、バリエーションを強化~・【2025年3月2日時点】さんぽJOB掲載中の求人最新情報さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 5
ARM_運営事務局
| 03/03 | 投稿まとめ

最新投稿をまとめました!(2月25日~3月2日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 03/03 | 投稿まとめ
  • 1-25件 / 全591件