「心の健康投資推進コンソーシアム」にアドバンテッジリスクマネジメントが一般会員として参画
さんぽLABの運営元である株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、2025年7月18日に設立された一般社団法人「心の健康投資推進コンソーシアム」において、一般会員として参画することをお知らせいたします。
またかねてより同団体の発起人として参画しておりましたが、団体設立に伴い、当社取締役 メンタリティマネジメント事業部門担当 上席執行役員の住田 健介が副代表理事に就任いたしました。企業の現状やニーズ、およびサービス開発に対する課題を踏まえた提言など、当社ならではの視点から情報提供を行うことで、当団体の発展に寄与してまいります。
■「心の健康投資推進コンソーシアム」とは
産官学(産:企業、官:政府、学:学術機関の連携)のステークホルダーが協力して職域の「心の健康」投資を拡大することで、個人の仕事の生産性やワーク・エンゲイジメントの向上、そして組織のパフォーマンスや従業員エンゲージメントの向上を目指して設立されました。当団体は、67の会員団体の賛同を得るとともに、健康経営を推進する企業の人事担当者や当分野をリードする学識者等から構成する16名のアドバイザリーボード、そして経済産業省、厚生労働省、その他の民間団体の協力を得て運営します。一般会員で構成する社員総会が意思決定機関となり、雇用主・アカデミアで構成されるアドバイザリーボード、政府・民間等の連携団体が一体となって活動します。
▼一般社団法人心の健康投資推進コンソーシアムのホームページ
■法人概要
名称:一般社団法人心の健康投資推進コンソーシアム
設立:2025年7月18日
目的:産官学のステークホルダーが協力して職域における人と組織の課題を解決する「心の健康投資」を拡大する 主な活動:心の健康投資に関する普及啓発/心の健康投資に関するサービスの品質向上・活用促進/「心の健康投資」に関する産学官等関係者間の連携・協働
会員:一般会員 63団体/賛助会員 4団体
代表理事:川上 憲人(一般財団法人淳風会 代表理事 理事長 / 東京大学名誉教授)
同法人に関するお問い合わせは下記事務局宛にお願いいたします。
一般社団法人心の健康投資推進コンソーシアム事務局(株式会社シード・プランニング/株式会社NTTデータ経営研究所)info@mwi.or.jp
当社プレスリリースはこちら👇