さんぽLAB

セミナー

【8/23 Web開催】女性が働き続けられるよう産業医ができる支援とは

参加無料 女性が働き続けられるよう産業医ができる支援とは 本当に求められている支援と実態のギャップを埋める 産業医・産業保健職向け 講師:産業医/専門医 大津真弓先生 さんぽLAB

こんな方にオススメ!

・女性の健康管理について学びたい
・事業所から女性の支援について相談を受けることが多い
健康経営/ダイバーシティ・インクルージョンに関連する内容を学びたい


↓無料会員登録をしていただければ、すぐにお申込みいただけます!↓

お申し込みへ進む

女性が働き続けられるように社会全体で支援をすることの重要性については、これまで以上の早さで広まってきています。
今回のセミナーでは、産業医の大津真弓先生を講師としてお招きし、産業医が『女性が活躍できる/働き続けられるよう』に、どのような支援が可能かについてご講演いただきます。

今後、事業所から女性の支援について産業医に相談するケースは、ますます増えてくると考えられますので、この機会に是非ご参加いただければ幸いです。

さんぽLABに登録いただければ、無料でご参加いただけます。


セミナー 詳細


講師:大津真弓 先生
2002年に産業医科大学卒業。
福岡徳洲会病院でスーパーローテート型の初期臨床研修を経て、総合内科のレジデントとして勤
後、 産業医実務研修センター(専門修練医)を経て、関西にある2カ所の工場(製造業)で専属産業
を経験。双子の妊娠・出産を機に独立系産業医となる。
現在、埼玉県を中心に東京都、栃木県、茨城県の複数企業と契約し、産業保健サービスを展開中。
公衆衛生の専門医として2015年~埼玉県と2017年~東京都の公害審査会委員を務める。
2017年には自治医科大学 大学院 医学研究科 博士課程を卒業。

・日本産業衛生学会 専門医・指導医 
・社会医学系専門医協会 専門医・指導医
・日本産業保健法学会 産業保健法務主任者(メンタルヘルス法務主任者)
・一般社団法人 CSR(Cancer Survivors Recruiting)プロジェクト 理事
・アリスの会(産業医科大学医学部女性卒業生の会) 会長

アジェンダ(予定)
セミナー:40分

 ―女性の健康管理の基礎知識
 育児・家事労働の世代間ギャップ
 在宅勤務の活用
 女性活躍のために求められていること
 ダイバーシティ・インクルージョンについて

 ※内容は一部変更となることがございます 
質疑応答:20分
 

対象
 産業医・産業保健師・産業保健に関わる方
日時
    2023年8月23日(水)19 : 00 ~ 20 : 30

申込期間
 2023年8月16日(水)23 : 59 まで

開催方法
 Zoom
 ※ウェビナー形式ですので顔出し不要で気軽にご参加いただけます。途中参加/退出も大丈夫です。

参加費
 無料
 ※さんぽLABに登録(無料)いただくとお申込みいただけます。

お申し込みへ進む

※ご案内
参加申し込みされた皆様には、交流会前日までに当日のZoomリンクを送付いたします。当日になってもリンクが届いていない場合、お手数おかけしますがさんぽLAB運営事務局までご連絡お願いいたします。

さんぽLAB運営事務局

sanpolab@armg.jp 

コメントする