ARM_運営事務局
2025/09/04 16:00
【ご意見箱にアイディアを!】さんぽLABは、みなさまの声で進化します

さんぽLABでは、会員の皆さま一人ひとりの声を大切にしています。
これまでに公開してきた資料の中にも、「ご意見箱」に寄せられたアイデアをきっかけに生まれたものが数多くあります。
皆さまの声が、これからのさんぽLABを形づくっていきます。
「こんな資料が欲しい」「このテーマを取り上げてほしい」など、ぜひお気軽にお寄せください。
※すべてのご意見を反映できるわけではございませんので、あらかじめご了承ください。
会員様の声から生まれたコンテンツを3つご紹介

▼特定保健指導について、簡単にわかるような資料を作成しました
【フォーマット/テンプレート】特定保健指導のご案内



▼口腔ケアの大切さがわかる資料を作成しました
【リーフレット】歯と口の健康



▼男性を含めた更年期障害について、資料を作成しました!
【講話資料】男女の更年期障害の違いと治療・セルフケア


さんぽLABのお役立ち資料とは?
さんぽLABでは、講話資料やリーフレットの他に、産業医意見書などの「フォーマット/テンプレート」、産業保健体制を可視化できる「法令チェック」、両立支援を行う際の手順について疾患別に対応方法をまとめた「両立支援ガイド」など、実務に役立つ資料を、無料でダウンロードいただけます。

コメントする