アドバンテッジリスクマネジメントが「健康経営銘柄2025」に選定!4年連続に
さんぽLABの運営元である、株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、経済産業省と東京証券取引所が共同で実施する「健康経営銘柄2025」に選定されたことをお知らせします。今年度で4年連続での「健康経営銘柄」となりました。

また、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」においては8年連続となる『ホワイト500』の認定を受けました。

当社はかねてより、「心身の健康」を基軸に企業の健康経営を支援するサービスを展開しています。その信頼性を高めるため、自社においても従業員の元気=「ウェルビーイング」を実現すべく、健康経営に取り組んでまいりました。取り組みのPDCAサイクルを回すうえで重要となるデータ集計には、当社が提供する「アドバンテッジ ウェルビーイング DXP」を活用し、KPI設定や施策の効果検証を定量的に行ってまいりました。これにより、「施策への参加率や満足度(アウトプット)」が改善し、それに伴い「改善したい指標(アウトカム)」の改善にもつながっています。
こうしたPDCAサイクルを推進したことにより、本年はフィードバックシート速報版において、「評価・改善」項目のスコアがサービス業種全体でトップとなりました。
当社のコーポレートメッセージ「企業に未来基準の元気を!」を自らが体現することはお客様に提供するサービスの価値向上にもつながると考えています。今後も企業の健康経営をサポートすべく、当社従業員のウェルビーイング実現に向けた取り組みを強化してまいります。
アドバンテッジリスクマネジメントグループの健康経営
<自社システムの活用>
■データマネジメントプラットフォーム「アドバンテッジ ウェルビーイング DXP」
■ストレスチェック/エンゲージメントサーベイ「アドバンテッジ タフネス」
■パルスサーベイ「アドバンテッジ ピディカ」
■休業者管理クラウド「アドバンテッジ ハーモニー」
<その他の取り組み(一部)>
■健康トライアスロン「あゆみ+(プラス)」
■卒煙チャレンジ
詳しくはこちら👉「健康経営銘柄」に4年連続で選定「ホワイト500」は8年連続で認定 | 株式会社 アドバンテッジリスクマネジメント
当社では、自社が健康経営銘柄に選定された経験を還元するべく、健康経営コンサルティングを提供しております。詳しく知りたい方は是非以下よりお問い合わせください!
