さんぽLAB
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
学習コンテンツ
  • セミナー
  • 動画
  • 記事
  • ガイドブック
  • さんぽラーニング
  • 産業医アドバンスト研修会
お役立ちツール
  • 講話資料
  • フォーマット/テンプレート
  • リーフレット
  • 法令チェック
  • 両立支援ガイド
  • ARMサービス
求人情報
  • 求人TOP
  • 産業医
  • 保健師
  • 看護師
最新情報
  • 法令/旬ネタ
  • 運営からのお知らせ
さんぽ診断
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
ADVANTAGE HARMONY アドバンテッジ ハーモニー ─休業者管理業務に残るアナログな手法をアドバンテッジハーモニーで業務効率改善 ─ 休業中の従業員と会社を繋ぐ 休業者管理・復職支援 クラウドサービス 資料請求はこちら

 

1分でわかる! アドバンテッジ ハーモニー
こんなお悩みありませんか? 休業者のスケジュール管理や、対応の抜け漏れ確認など 管理工数の負担が大きい 休業者情報がメールやExcelなどに分散している、情報が関係者に共有されてないなど データ管理が煩雑 休業者と連絡が取れない、時期によって複数の休業者への同じ対応が集中など 円滑なコミュニケーションが取れない 復職後すぐに再休職してしまう、復帰時に最新の会社の状況の共有など 復職支援が不十分
アドバンテッジ ハーモニーの特徴 ― 業務効率化と復職支援の両軸でサポート、人事にも従業員にもこれまで以上の安心を  ― point 01 スケジュール自動計算で休業者ごとに異なるタスクも楽々管理 point 02 休業者情報の一元管理でペーパーレス化にも対応可能 point 03 円滑なコミュニケーションで休業者にも安心を point 04 復職支援プログラムでスムーズな職場復帰をサポート
point 01 スケジュール自動計算で休業者ごとに異なるタスクも楽々管理   HARMONYの機能  スケジュール自動計算  貴社就業規則に基づき、休業スケジュールを計算します。  Wチェックが不要に!  ToDoリスト自動生成  貴社業務フローに基づき、必要なタスクを生成します。  ToDoリストで対応標準化  タスクアラート通知・リマインドメール タスクの実施時期には、管理者・休業者にアラートが通知され、システムから適切なタイミングで連絡が届きます。  書類の提出リマインド不要
point 02 休業者情報の一元管理でペーパーレス化にも対応可能 HARMONYの機能 対応記録管理・ファイルの自動保存 電話や面談等の対応記録をシステム上に蓄積でき、 システム内で送受したデータは個別に自動保存されます。 休業者情報の一元管理 休業者情報一覧 管理中の休業者情報を一覧で確認可能です。 最新情報をいつでも確認 データ集計分析 健康経営度調査等に必要な休業者データも集計可能です。 分析・活用も可能  産業医 傷病 担当者 産育 担当者 上司 給与 担当者 休業者
point 03 円滑なコミュニケーションで休業者にも安心を  HARMONYの機能 メッセージ チャット形式でテキストやファイルのやり取りが可能です。 気軽なコミュニケーション お知らせ配信 複数の休業者への一斉配信が可能です。 休業中の情報発信 各種申請・ライブラリ マイページ上から、育児休業の申出などを直接申請ができ、ファイルの共有も可能です。 書類のペーパーレス化  メッセージ機能
point 04 復職支援プログラムでスムーズな職場復帰をサポート  HARMONYの機能 e-learning 仕事と生活の両立に役立つ各種動画を視聴可能です。 認知行動療法による再発防止  生活リズム表記録・eRework/eRework(がん) マイページから毎日の生活リズムの記録が可能です。 オンラインで手軽に受講できるリワークプログラムもございます。※有償オプション より正確な復職可否判断  育休取得者向けプログラム Career&Baby 育児と仕事の両立を支援します。※有償オプション 育児と仕事の両立をサポート

 

お客様の声
休職者から「職場復帰する勇気をもらえた」という声を頂きました。 (航空業 従業員2000名以上) 詳しく見る
健康経営の足掛かりになりました。 (不動産業 従業員3000名以上) 詳しく見る

 

よくあるご質問
会社独自にキャリア形成の為の長期休業を認めている場合、そういった休業でもサポートされますか? サポートいたします。私傷病休職、産前産後育児休業、介護休業、その他あらゆる事情で長期離脱されている方をサポートします。導入前に貴社の規則や現在の業務フローを丁寧にヒアリングいたしますので、お気軽にご相談ください。 価格を教えてください。 就業規則や初期設定内容、従業員様の数によって異なります。詳しくはお問い合わせください。 導入決定から運用開始までどのくらいの期間を要しますか? おおよそ3か月程度です。 運用開始後に、操作方法などの不明点をサポートしてもらえますか? はい、大丈夫です。メールによるサポートはもちろん、平日の午前10時から午後5時までなら専用のサポートダイヤルでも受け付けております。
まずは資料が欲しい
詳しく話が聞きたい
【無料】アドバンテッジハーモニーLiteサービス説明会 説明動画をダウンロード

 

eReworkの紹介動画

■関連ページ

 オンライン復職支援プログラム「eRework」 
 【導入事例 無料DL】セゾン自動車火災保険が進める、全社員が活躍できる職場づくり

×
キャンセル OK
  • ホーム
    • セミナー
    • 動画
    • 記事
    • ガイドブック
    • さんぽラーニング
    • 産業医アドバンスト研修会
    • 講話資料
    • フォーマット/テンプレート
    • リーフレット
    • 法令チェック
    • 両立支援ガイド
    • ARMサービス
    • 求人TOP
    • 産業医
    • 保健師
    • 看護師
    • 法令/旬ネタ
    • 運営からのお知らせ
  • さんぽ診断
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
© Advantage Risk Management Co.,Ltd.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル