感情労働者の心理的ケア【第2回オンライン交流会】
産業保健スタッフのストレスマネジメントをテーマに活発な意見交換を頂きました!!
8月23日(火)の19時から、さんぽLAB主催としては第2回目となるオンライン交流会を実施いたしました。
今回も様々な職種の方に参加頂きました。本当にありがとうございます。
当日の様子については以下からご覧ください!
当日の様子について
01 取り組み紹介
アドバンテッジリスクマネジメントのカウンセラーとしてご活躍されている酒井真依子さんに講師として
入っていただき、感情労働者の心理的ケアについてお話頂きました。
一人職場の場合のおすすめ心理的ケアとして
①ちょっとしたことを話せる相談先を確保する。
②専門職としての『ねばならない』という思考に気づく。
の2点をご紹介頂きました!
取り組み紹介については録画したものを投稿していますので、是非ご覧ください。
【取り組み紹介動画】
02 グループワーク
グループワークでは
・自己紹介
・産業保健の現場で働く上での苦労事
・私のストレスに対する対処法
の3つについてお話いただきました。
グループワークはかなり盛り上がりましたので、今後はもっと時間も確保できるように
構成していければと思います。
03 共有の時間
グループの代表の方に、グループワークで議論した内容を発表して頂きました。
参加頂いた皆様それぞれの苦労事、そしてストレスの対処法について共有頂き、
大変活気のある時間となりました。
04 総括
難波先生より総括いただきました。
お話頂いた内容の中で、一部を抜粋させて紹介させていただきます。
『最近どんなことで困っているか話せる環境は大事。短い時間でグループワークで発散している様子をみて、こうしたことは重要だと感じました。』
『専門職が持っている知識をもっと自分自身に使うのも良いと思います。思い切って自分を大事にしてみましょう』
自分を大事にする気持ちを持つこと、職種に関わらず大事なことだと感じました。
05 サービスについて
最後に訪問型カウンセリングサービスの説明をさせて頂きました。
その後のアンケートで、サービスに対する印象やご意見を頂戴しました。
ご回答頂いた皆様、ありがとうございます。
今回のオンライン交流会を通じて、今後の運営に活かせるご意見や気づきを多く得ることができました。
引き続き精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。