ARM_運営事務局
2023/08/04 11:00
コロナ禍におけるテレワークと働く人々の精神的健康 ~ワークライフバランスの観点から~
CONTENTS
1.コロナ禍におけるテレワーク
2.コロナ禍におけるテレワークとワークライフバランス
3.コロナ禍の在宅勤務における同居家族の状況と働く人の精神的健康
4.コロナ禍の在宅勤務における在宅勤務の希望度合いと働く人の精神的健康
5.まとめ
1.コロナ禍におけるテレワーク
新型コロナウイルスCOVID-19の世界的流行は、マスクの着用をはじめとして人々の生活様式に様々な影響を与えると同時に人々の働き方にも大きな変化をもたらしましたが、各企業における感染拡大防止や事業継続を目的としたテレワークの導入もその一つとして挙げられるでしょう。
テレワークとは「情報通信技術(ICT=Information and Communication Technology)を活用した、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方」と定義されています(厚生労働省, 2019)。 Tele(離れて)とWork(仕事)を組み合わせた造語であり,企業等に雇用される従業員が本拠地以外の場所でICTを使って仕事をすることを指します。さらに、テレワークは働く場所によって,勤務者の自宅を就業場所とする在宅勤務、移動中の交通機関や顧客先、カフェ、ホテルなどを就業場所とするモバイル勤務、本拠地のオフィスから離れたところに設置された部門共用オフィスなどの施設を利用して就業するサテライトオフィス勤務に分類されます。
出典
アドバンテッジJOURNAL
コロナ禍におけるテレワークと働く人々の精神的健康 ~ワークライフバランスの観点から~
ハッシュタグを押下して関連ページを検索↓
コメントする