さんぽLAB

動画

パワハラの"根本的原因"を解決する管理職教育とは?

\ 研修講師が解説 /
「パワハラ防止法」が全面施行!今こそ知っておきたい管理職教育のポイント

パワハラの根本的原因を解決する管理職教育とは?

このような方にオススメ
・管理職のパワハラ教育を行っているが改善が見られない 
 ・行為者にパワハラをしている自覚がない 
 ・パワハラを根本的に解決するための教育ポイントを知りたい 
 ・これまでとは違うパワハラ教育を取り入れたい


2022年4月からパワハラ防止法」が中小企業も含め全面施行されました。
相談窓口の設置、サーベイでの実態把握、社員研修の実施…など、各社様さまざまなパワハラ防止対策のお取り組みを推進されているかと思います。

特に、管理職対象の研修や講習については、弊社調査結果においても8割以上の企業が実施しており、ほとんどの企業がパワハラ防止の意識を啓発する教育を実施しているということが分かりました。

しかし、教育を実施していても
「パワハラが改善に繋がっている実感がない」
「パワハラを繰り返す管理職がいる」
など、お悩みの声を多く頂戴します。

パワハラ防止のためには、一般的な知識にフォーカスした内容の教育プログラムに加え、行為者となり得る管理職に自覚を持ってもらえるような、"根本的原因"にフォーカスしたアプローチが必要となってきます。

本動画では、パワハラに対する企業様のお取り組みの傾向をご紹介しつつ、実際に企業の研修に登壇している研修講師が、パワハラを根本的に解決するための管理職教育のポイントについてお伝えします。

【内容】
・各企業のパワハラ対策お取組み状況と企業に求められる対策
・研修講師が語る!パワハラの"根本的原因"にアプローチする管理職教育とは
・ハラスメント教育関連サービスのご案内
 

動画を見る

◆関連ページ

サーベイの常識を変える。 簡易的な「課題別」調査 アドバンテッジpdCa 特長①組織の状態に合わせて選べる課題別調査②弊社ビッグデータを用いた世の中との比較が可能③施策集で次のアクションのヒントが得られる 詳しく見る

 ガイドブック「パワハラ根本解決に向けた管理職教育のヒント」 
 記事「【わかりやすく解説】職場ハラスメントの種類と意味・予防策を解説」 

コメントする