さんぽLAB

用語辞典

eラーニング

1.eラーニングとは

eラーニング(e-Learning /イーラーニング)とは、主にインターネットを利用した学習形態のことです。受講者はパソコンやタブレット、スマートフォンを使って学習を行うのが一般的です。

eラーニングには、従来の集合研修にはない「自分のペースで進められる」「時間や場所に縛られない」などの特長があります。

2.eラーニングの企業での活用

e-ラーニングは企業内研修としても取り入れられています。学習者(従業員)側・企業側のメリットとしては以下が挙げられます。

学習者(従業員)側
・時間や場所を問わず、業務の合間など隙間時間を活用できる
・業務に役立つ知識・ノウハウが得られる研修メニューを選択できる
・自分のペースで進められるので継続しやすい

企業側
・eラーニングシステムにより学習者の受講状況を確認できる
・オンライン実施により従業員のコロナ/インフルエンザ感染リスクを低減できる
・会場費や交通費などの諸経費を削減できる

また、e-ラーニングと集合研修を組み合わせたブレンディッドラーニング も注目されています。集合研修の前後での予習・復習にeラーニングを活用することで、研修がやりっぱなしにならず、従業員の満足度や理解度の向上、そして行動変容に繋げることが できます。

企業内研修を設計する際は、それぞれの研修方法に内在する弱点を補いながら、双方のメリットをうまく融合するなど自社に合った研修・教育プログラムを構築しましょう。

3.eラーニングに関連するコンテンツ

記事

ヘルスリテラシーの向上施策オンライン健康セミナー特長ナッジを取り入れた集客支援健康課題に合わせて柔軟にカスタマイズすぐに実践できる共感・浸透しやすい講演コンテンツ

▼用語まとめ記事はこちら▼

今さら聞けない!産業保健 用語まとめ | さんぽLAB (sampolab-ad.com)

コメントする