運営からのお知らせ

さんぽLABに関する新着情報や、キャンペーンの情報をお知らせします。

全てのカテゴリ 671件

ユーザー画像

6月のランクアップユーザーはお申込みください!

皆様、日頃からさんぽLABをご活用いただきありがとうございます。さんぽLABでは自己紹介の投稿やいいね、質問の投稿・回答などのアクションを行っていくことによって、ポイントが貯まり、獲得したポイントによってランクが上がっていく仕組みになっています。さんぽLABでは皆様に投稿やリアクションがあることで、現場で必要とされる情報が集まり、多くの方に関心を持っていただけき、さらに投稿が増えるといった好循環が生まれると考えています。些細なことでも結構ですので「いいね」や「お困りごとQ&A」でリアクションをいただけると嬉しいです。ランク3以降は、ランクが1上がるごとにささやかながらAmazonギフトカード1,000円分をお送りさせていただきます。ご自身のランクをご確認いただき、お申込みいただければと存じます。先月は5名の方からお申込みいただきました!6月21日(金)までにお申込みいただいた方には、6月24日(月)以降に、メールにてAmazonギフトカードをお送りさせていただきます。◇関連ページ・ポイントランクについて・ポイントランクの確認方法・Amazonギフトカードの申し込み

コメント 0 3
ARM_運営事務局
| 2024/06/17

6月のランクアップユーザーはお申込みください!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/17
ユーザー画像

最新投稿まとめ(6月10~16日)

2024年6月10日(月)~16日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・衛生委員会の流れ■学習コンテンツ《イベント》・産業保健イベントまとめ【2024年7月 さんぽカレンダー】《記事》・メンタル不調の復職支援の初期対応を事例を基に解説・課題解決に繋げるストレスチェックの実施と結果活用方法・健康診断における業務って?事後措置から保健指導・分析まで解説・0から分かるストレスチェック~実施のメリットや必要性、効果的な活用について解説・休職開始時~休職中の対応として押さえておくべきポイント【トラブル予防も解説】■最新情報《運営からのお知らせ》・みんなが注目しているコンテンツまとめ・『アドバンテッジ ハーモニー』の紹介ページをリニューアルしました・さんぽLABアワード発表【2024年5月】 さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 3
ARM_運営事務局
| 2024/06/17 | 投稿まとめ

最新投稿まとめ(6月10~16日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/17 | 投稿まとめ
ユーザー画像

さんぽLABアワード発表【2024年5月】

皆様、こんにちは!今月もさんぽLABアワードを発表します♪さんぽLABアワードとは、1ヵ月間 特に積極的にさんぽLABをご活用いただいている方を発表し、受賞された方にポイントを付与するものとなります。(※ポイントとは)それでは早速、今月の受賞者・入選者を発表いたします!いいね数 部門   2位 miru さん      3位 pin さん      投稿・コメント数 部門   第2位 たっくん さん   第3位 葉月 さん   皆様、おめでとうございます🎉今回1位に輝いた「Drkk」さんと「ぴよ」さんには、100ポイントをプレゼントいたします!さんぽLABアワードは、今後も毎月開催していく予定です。今回惜しくも入選できなかった方は是非次回挑戦してみてくださいね!

コメント 0 5
ARM_運営事務局
| 2024/06/13 | その他

さんぽLABアワード発表【2024年5月】

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/13 | その他
ユーザー画像

『アドバンテッジ ハーモニー』の紹介ページをリニューアルしました

この度、アドバンテッジ ハーモニーのサービスページをリニューアルしました。工数のかかる休業者管理をどのように効率化できるのか、以前のページより分かりやすくなっているので是非ご覧ください。 ■『アドバンテッジ ハーモニー』の紹介ページはこちら  ▼資料請求・お問い合わせはこちら▼ 

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 2024/06/11 | 新機能・リニューアル

『アドバンテッジ ハーモニー』の紹介ページをリニューアルしました

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/11 | 新機能・リニューアル
ユーザー画像

みんなが注目しているコンテンツまとめ

5月に閲覧数の多かったページをご紹介いたします!■コミュニティ第1位 Q&A|保健職のメンタルの保ち方第2位 Q&A|休職者からの復職先や業務の希望第3位 Q&A|新入社員との全員面談で使えるワークシート■学習コンテンツ第1位 記事|【2024年版】毎月の衛生委員会で悩まない!衛生講話の年間テーマ第2位 記事|【保存版】衛生管理者を受験してきた!合格するまでの道のりとは?第3位 記事|産業保健スタッフにおすすめの資格・検定■お役立ちツール第1位 講話資料|時期別の職場における熱中症予防対策を紹介第2位 講話資料|メンタル不調対策に重要な4つのケアと3つの予防【早期発見のためのチェックリスト付き】第3位 リーフレット|熱中症さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 2024/06/10 | 投稿まとめ

みんなが注目しているコンテンツまとめ

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/10 | 投稿まとめ
ユーザー画像

最新投稿まとめ(6月3~9日)

2024年6月3日(月)~9日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・健康経営について■学習コンテンツ《イベント》・【6/13 Web開催】WOWOWコミュニケーションズに聞く!復職支援体制構築に向けた取り組みとその効果《記事》・6月お勧め資料のご紹介・コミュニケーションスタイルを理解して実践に活かすには・効果的なコミュニケーションスタイルの理解と活用方法:行動変容を促すために・ストレスチェック制度の導入と進めるうえで気を付けるべきポイント・健康診断後の事後措置とは。具体的な流れやポイント、就業判定について詳しく解説!・職場復帰支援の流れとよくある失敗事例■お役立ちツール《法令チェック》・事務所環境管理《ARMサービス》・休業者管理・復職支援クラウドシステム「アドバンテッジハーモニー」[更新]■求人情報・看護職:2件■最新情報《運営からのお知らせ》・『アドバンテッジ タフネス』の紹介ページをリニューアルしました さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 2024/06/10 | 投稿まとめ

最新投稿まとめ(6月3~9日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/10 | 投稿まとめ
ユーザー画像

【2024年6月9日時点】掲載中の求人情報まとめ!

産業医・産業看護職、それぞれ掲載している求人情報をまとめています!一覧のナンバーをクリックいただければ、対象の情報を確認することが可能です。是非ご活用ください。・新着情報No雇用形態エリア勤務日数11555嘱託産業医徳島県板野郡月1回11518保健師_正社員愛知県名古屋市週5日11554保健師_正社員愛知県名古屋市週5日11556保健師_正社員千葉県習志野市週5日11557保健師_正社員東京都品川区週5日・嘱託産業医Noエリア勤務日数25愛知県豊橋市隔月1回26愛知県田原市隔月1回204新潟県長岡市月1回11267静岡県静岡市月1回11268静岡県富士宮市月1回11498福島県白河市月1回11537秋田県大館市月1回11555徳島県板野郡月1回・専属産業医Noエリア勤務日数42名古屋市中区週5日52大阪府大阪市週4~5日105群馬県週3~4日108東京都港区週4日109滋賀県彦根市週4日118山口県周南市週4日120大分県週5日11266新潟県妙高市応相談11484東京都江東区週3日11532東京都千代田区週4日11534東京都品川区週3日さんぽLABを運営する株式会社アドバンテッジリスクマネジメントでは、一緒に働いていただける産業医の先生を募集しています。『産業医業務』に集中頂けるよう、万全のサポート体制をご用意しています。 アドバンテッジの産業医サービス 3つのポイント専門のコンサルタントがお仕事を紹介全国の求人情報を取り扱い安心のサポート体制・産業看護職No雇用形態エリア勤務日数11287正社員三重県亀山市週5日11501契約社員香川県丸亀市週3日~5日11518正社員愛知県名古屋市週5日11548契約社員東京都中央区週5日11554正社員愛知県名古屋市週5日11556正社員千葉県習志野市週5日11557正社員東京都品川区週5日さんぽLABを運営する株式会社アドバンテッジリスクマネジメントでは、一緒に企業、従業員の健康づくりをしてくださる保健師を募集しています。アドバンテッジの保健師サービス 3つのポイントARM担当者との個別面談・ヒアリング実施ヒアリングに基づいた、希望に沿った求人を個別に担当者から直接案内個別に担当者から非公開求人の早期案内/ご相談引き続き、産業保健に関する求人情報を掲載してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

コメント 0 2
ARM_運営事務局
| 2024/06/09 | 投稿まとめ

【2024年6月9日時点】掲載中の求人情報まとめ!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/09 | 投稿まとめ
ユーザー画像

『アドバンテッジ タフネス』の紹介ページをリニューアルしました

この度、アドバンテッジ タフネスのサービスページをリニューアルしました。ストレスチェックをやりっぱなしで終わらせないためにどのような設計になっているのか、以前のページより分かりやすくなっているので是非ご覧ください。 ■『アドバンテッジ タフネス』の紹介ページはこちら ▼資料請求・お問い合わせはこちら▼

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 2024/06/04 | 新機能・リニューアル

『アドバンテッジ タフネス』の紹介ページをリニューアルしました

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/04 | 新機能・リニューアル
ユーザー画像

最新投稿まとめ(5月27~6月2日)

2024年5月27日(月)~6月2日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・休職者からの復職先や業務の希望・健康診断結果の同意書について・健診受検者からのひどい言動への対処・従業員が活用できるデジタルツールについて・重度近視の方におすすめの補助具を教えてください■学習コンテンツ《動画》・安全衛生委員会の進め方や産業看護職の役割をご紹介《記事》・仕事と●●を両立させるためには?もし休職してしまったら...・ストレスチェックを法律の観点から学ぶ・コミュニケーションスタイルを見極め保健指導に活かすポイント■お役立ちツール《講話資料》・生活習慣病とは。予防のための体調管理について詳しく解説《ARMサービス》・ストレスチェックから始める組織改善ワンストップサービス「アドバンテッジタフネス」[リニューアル]■求人情報・産業医:1件 さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 2024/06/03 | 投稿まとめ

最新投稿まとめ(5月27~6月2日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/03 | 投稿まとめ
ユーザー画像

【2024年5月26日時点】掲載中の求人情報まとめ!

産業医・産業看護職、それぞれ掲載している求人情報をまとめています!一覧のナンバーをクリックいただければ、対象の情報を確認することが可能です。是非ご活用ください。・新着情報No雇用形態エリア勤務日数11548保健師_契約社員東京都中央区週5日・嘱託産業医Noエリア勤務日数25愛知県豊橋市隔月1回26愛知県田原市隔月1回204新潟県長岡市月1回11267静岡県静岡市月1回11268静岡県富士宮市月1回11498福島県白河市月1回11537秋田県大館市月1回・専属産業医Noエリア勤務日数42名古屋市中区週5日52大阪府大阪市週4~5日105群馬県週3~4日108東京都港区週4日109滋賀県彦根市週4日118山口県周南市週4日120大分県週5日11266新潟県妙高市応相談11484東京都江東区週3日11532東京都千代田区週4日11534東京都品川区週3日さんぽLABを運営する株式会社アドバンテッジリスクマネジメントでは、一緒に働いていただける産業医の先生を募集しています。『産業医業務』に集中頂けるよう、万全のサポート体制をご用意しています。 アドバンテッジの産業医サービス 3つのポイント専門のコンサルタントがお仕事を紹介全国の求人情報を取り扱い安心のサポート体制・産業看護職No雇用形態エリア勤務日数11287正社員三重県亀山市週5日11501契約社員香川県丸亀市週3日~5日11548契約社員東京都中央区週5日さんぽLABを運営する株式会社アドバンテッジリスクマネジメントでは、一緒に企業、従業員の健康づくりをしてくださる保健師を募集しています。アドバンテッジの保健師サービス 3つのポイントARM担当者との個別面談・ヒアリング実施ヒアリングに基づいた、希望に沿った求人を個別に担当者から直接案内個別に担当者から非公開求人の早期案内/ご相談引き続き、産業保健に関する求人情報を掲載してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

コメント 0 3
ARM_運営事務局
| 2024/05/26 | 投稿まとめ

【2024年5月26日時点】掲載中の求人情報まとめ!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/26 | 投稿まとめ
ユーザー画像

6月お勧め資料のご紹介

気温も上がってきて、夏を感じる季節になりました。そんな6月にお勧めの資料をピックアップしました。さんぽLABでは、PDF形式で無料ダウンロードいただける資料を会員様限定でご提供しております。衛生講話で活用できる「講話資料」や、ポピュレーションアプローチとして社内掲示やメール添付に使える「リーフレット」がございます。ぜひ、この機会にご活用ください。歯の健康6月4日~10日は、厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会が実施している「歯と口の健康週間」です。健康経営という視点においても、歯科の健康は注目されつつあります。この機会に歯の健康について周知してみるのはいかがでしょう。▼下記の画像をクリックで資料を見ることが出来ます▼熱中症に負けない身体づくりに!熱中症の予防には、バランスの良い食事や運動など、暑さに備えた身体づくりも重要です。熱中症予防のひとつである「暑熱順化」は、「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる強度で毎日30分程度の運動(ウォーキング など)を継続することで獲得できます。暑さが本格化する前より準備することで、日夏の暑さに負けない体づくりに繋がります。※5月から熱中症発生が増えてくるので、朝や夕方など涼しい時間の運動を推奨参考:熱中症について学ぼう:暑熱順化|日本気象協会▼下記の画像をクリックで資料を見ることが出来ます▼食中毒食中毒は一年中注意が必要ですが、細菌性の食中毒は夏場にピークを迎えます。食中毒に関する正しい知識を従業員の皆様に伝えする際にご活用ください。職場環境の清潔を保ち、日頃から感染予防に努めましょう。​▼下記の画像をクリックで資料を見ることが出来ます▼6月さんぽカレンダー6月の安全衛生に関するイベントをまとめたカレンダーです。厚生労働省やWHO等で安全衛生に関するイベントや啓発週間、記念デーについて年間を通じてまとめたカレンダーも公開していますので、是非、ご活用ください!▼下記の画像をクリックでさんぽカレンダーを見ることが出来ます▼

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 2024/06/03

6月お勧め資料のご紹介

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/06/03
ユーザー画像

最新投稿まとめ(5月13~19日)

2024年5月13日(月)~19日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・リワーク通所率について・うつ病のある従業員への就業配慮・保健職のメンタルの保ち方・産業医と主治医が同じ医師であることへの弊害と対策について・情報機器作業健診、実施していますか?・統括産業医が支社の嘱託産業医を兼務すること■学習コンテンツ《イベント》・産業保健イベントまとめ【2024年6月 さんぽカレンダー】《記事》・感情労働者の心理的ケア~取り組み事例の紹介~・育児/出産と仕事を両立させるためにできることは・メンタルの治療と仕事を両立させるためには・産業保健の法律って?まず覚えておきたい3つの法令を分かりやすく解説!・感情労働と心理的ケア:産業保健スタッフが知っておくべきポイント■求人情報・看護職:1件■最新情報《運営からのお知らせ》・「さんぽLAB」のロゴとキャッチコピーをリニューアル さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 2024/05/20 | 投稿まとめ

最新投稿まとめ(5月13~19日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/20 | 投稿まとめ
ユーザー画像

「さんぽLAB」のロゴとキャッチコピーをリニューアル

いつもさんぽLABを活用いただきありがとうございます。この度「さんぽLAB」のキャッチコピーとロゴをリニューアルいたしました。リニューアルに至る背景やロゴに込めた想いを記載していますので是非、ご一読いただけると嬉しいです。 ロゴとキャッチコピーリニューアルの背景さんぽLABは2022年5月の開設から丸2年を迎えました。これまでご登録いただいた産業保健スタッフも3,000名を超えました。さらにアクティブユーザー率(※1)も非常に高い状態を維持しており、日常的に会員のみなさまに活用していただけるサイトに成長いたしました。※1アクティブユーザー率とはサイトへのログインやいいね、コメントの投稿などサイトに訪れたり、リアクションをしてくださる会員様の比率です。しかし、設立から2年というできたばかりのコミュニティサイトであり、改善点やできていないこともたくさんあると認識しています。そこで3年目を迎えた今、新たな気持ちでスタートを切りたいと思い、ロゴとキャッチコピーをリニューアルいたしました。 新ロゴとキャッチコピー旧ロゴと新ロゴの比較 ロゴとキャッチコピーへの想い これまでの青いハートは「知性」や「誠実」を表す意味があり、現場で役立つ正しい情報を伝えていくといった意味を込めていました。今回のリニューアルでは、今までのイメージに加えて「コミュニティらしさ」や「温かさ」、「希望」を表す黄色をアクセントに加えました。そしてキャッチコピーにも「紡ぐ」という言葉を入れ、会員のみなさまとよりつながり「さんぽLAB」を共に創っていきたいという想いを込めました。産業保健の現場で役立つコンテンツが増えていくことは、その先にいる従業員の元気にも繋がります。これはさんぽLAB運営会社のアドバンテッジリスクマネジメントのコーポレートメッセージである「企業に未来基準の元気を!」そのものです。是非、さんぽLABで一緒にウェルビーイングな未来を紡いでいただければ幸いです。引き続きさんぽLABをよろしくお願いいたします。 さいごにこちらの投稿に応援コメントや「いいね」だけでもいただけると運営チームの励みになりますので是非、リアクションいただけると嬉しいです。 また、2024年5月22日より広島で行われる産業衛生学会にも企業ブース出展をいたします。今回リニューアルしたロゴの入ったボールペンをご用意しておりますので是非、ブースにもお立ち寄りください。

コメント 2 14
ARM_運営事務局
| 2024/05/16 | その他

「さんぽLAB」のロゴとキャッチコピーをリニューアル

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/16 | その他
ユーザー画像

最新投稿まとめ(5月7日~12日)

2024年5月7日(火)~12日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・新入社員との全員面談で使えるワークシート・健康診断の結果報告・有所見の基準が異なっていて困っています■学習コンテンツ《記事》・介護と仕事を両立させるために知っておくべきこと・職場復帰支援とは?円滑な職場復帰のための具体的な取り組みやポイントについて解説・感情労働とは?カウンセラーの対応で多いケースをご紹介■お役立ちツール《法令チェック》・「高年齢労働者の健康管理」チェックリスト/解説記事/手順書■求人情報・看護職:1件※【2024年5月12日時点】掲載中の求人情報まとめ!■最新情報《法令/旬ネタ》・運動指導を導入する企業を対象に新たな補助金導入制度が始まります《運営からのお知らせ》・組織改善に活用できるeラーニングプラットフォーム『アドバンテッジ スクール』の紹介ページを公開・資料のご要望はありませんか?ご意見箱のご紹介・5月のランクアップユーザーはお申込みください! さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 3
ARM_運営事務局
| 2024/05/13 | 投稿まとめ

最新投稿まとめ(5月7日~12日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/13 | 投稿まとめ
ユーザー画像

5月のランクアップユーザーはお申込みください!

皆様、日頃からさんぽLABをご活用いただきありがとうございます。さんぽLABでは自己紹介の投稿やいいね、質問の投稿・回答などのアクションを行っていくことによって、ポイントが貯まり、獲得したポイントによってランクが上がっていく仕組みになっています。さんぽLABでは皆様に投稿やリアクションがあることで、現場で必要とされる情報が集まり、多くの方に関心を持っていただけき、さらに投稿が増えるといった好循環が生まれると考えています。些細なことでも結構ですので「いいね」や「お困りごとQ&A」でリアクションをいただけると嬉しいです。ランク3以降は、ランクが1上がるごとにささやかながらAmazonギフトカード1,000円分をお送りさせていただきます。ご自身のランクをご確認いただき、お申込みいただければと存じます。先月は5名の方からお申込みいただきました!※5月16日(木)までにお申込みいただいた方には、5月17日(金)以降に、メールにてAmazonギフトカードをお送りさせていただきます。◇関連ページ・ポイントランクについて・ポイントランクの確認方法・Amazonギフトカードの申し込み

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 2024/05/12

5月のランクアップユーザーはお申込みください!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/12
ユーザー画像

【2024年5月12日時点】掲載中の求人情報まとめ!

産業医・産業看護職、それぞれ掲載している求人情報をまとめています!一覧のナンバーをクリックいただければ、対象の情報を確認することが可能です。是非ご活用ください。・新着情報No雇用形態エリア勤務日数11546産業看護職_正社員兵庫県神戸市週5日・嘱託産業医Noエリア勤務日数25愛知県豊橋市隔月1回26愛知県田原市隔月1回204新潟県長岡市月1回11267静岡県静岡市月1回11268静岡県富士宮市月1回11498福島県白河市月1回11537秋田県大館市月1回・専属産業医Noエリア勤務日数42名古屋市中区週5日52大阪府大阪市週4~5日105群馬県週3~4日108東京都港区週4日109滋賀県彦根市週4日116静岡県磐田市週4~5日118山口県周南市週4日120大分県週5日11266新潟県妙高市応相談11484東京都江東区週3日11496東京都千代田区週3日11532東京都千代田区週4日11534東京都品川区週3日さんぽLABを運営する株式会社アドバンテッジリスクマネジメントでは、一緒に働いていただける産業医の先生を募集しています。『産業医業務』に集中頂けるよう、万全のサポート体制をご用意しています。 アドバンテッジの産業医サービス 3つのポイント専門のコンサルタントがお仕事を紹介全国の求人情報を取り扱い安心のサポート体制・産業看護職No雇用形態エリア勤務日数11287正社員三重県亀山市週5日11501契約社員香川県丸亀市週3日~5日11518正社員愛知県名古屋市週5日11546正社員兵庫県神戸市週5日さんぽLABを運営する株式会社アドバンテッジリスクマネジメントでは、一緒に企業、従業員の健康づくりをしてくださる保健師を募集しています。アドバンテッジの保健師サービス 3つのポイントARM担当者との個別面談・ヒアリング実施ヒアリングに基づいた、希望に沿った求人を個別に担当者から直接案内個別に担当者から非公開求人の早期案内/ご相談引き続き、産業保健に関する求人情報を掲載してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

コメント 0 2
ARM_運営事務局
| 2024/05/12 | 投稿まとめ

【2024年5月12日時点】掲載中の求人情報まとめ!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/12 | 投稿まとめ
ユーザー画像

資料のご要望はありませんか?ご意見箱のご紹介

こんにちは、運営事務局です。さんぽLABでは、現場で役立つ様々な資料を無料ダウンロードいただけます。こんな資料がほしい等のご意見がございましたら、ぜひご意見箱をご活用ください!※ご意見箱の内容は運営のみ閲覧させていただきます※頂いたご意見は参考とさせていただきます講話資料衛生講話で活用できる資料をPDF形式でダウンロードいただけます。▼講話資料のページはこちら▼▼講話資料に関するご意見はこちら▼フォーマット/テンプレート生活記録表や産業医意見書、受診勧奨などのフォーマットをwordやExcel形式でダウンロードいただけます。▼フォーマット/テンプレートのページはこちら▼▼フォーマット/テンプレートに関するご意見はこちら▼リーフレット保健指導や健康だよりに活用できる資料です。PDF形式で無料ダウンロードいただけます。▼リーフレットのページはこちら▼▼リーフレットに関するご意見はこちら▼さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 6
ARM_運営事務局
| 2024/05/10 | その他

資料のご要望はありませんか?ご意見箱のご紹介

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/10 | その他
ユーザー画像

組織改善に活用できるeラーニングプラットフォーム『アドバンテッジ スクール』の紹介ページを公開

社員サーベイ結果を放置しない‼組織改善・人材育成の課題対策を着実に展開できるeラーニング・プラットフォームこの度、eラーニングプラットフォーム『アドバンテッジ スクール』の紹介ページを公開しました。アドバンテッジ スクールでは、「ストレス対処」「管理職基礎力」「エンゲージメント」「健康管理」など現代型人事課題への対策や、人的資本経営・健康経営の具体策をすみやかに現場展開できる教育プログラムが充実しています。■年間たったの600円/ID■人事課題対策に特化した厳選コンテンツが70種類以上■人的資本経営や健康経営に関する社員教育の実現にご興味がある方は、まずは資料請求だけでも、お気軽にお問い合わせください。▶アドバンテッジスクールのお問い合わせはこちら

コメント 0 5
ARM_運営事務局
| 2024/05/07 | 新機能・リニューアル

組織改善に活用できるeラーニングプラットフォーム『アドバンテッジ スクール』の紹介ページを公開

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/07 | 新機能・リニューアル
ユーザー画像

最新投稿まとめ(4月30日~5月6日)

2024年4月30日(火)~5月6日(月)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・職場のベッドの運用方法について・会社の喫煙対策について・企画書のフォーマットを教えてください■学習コンテンツ《記事》・産業保健でも活かせるキャリア理論「スーパーの発達段階」■最新情報《運営からのお知らせ》・みんなが注目しているコンテンツまとめ・さんぽLABアワード発表【2024年4月】 さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 4
ARM_運営事務局
| 2024/05/07 | 投稿まとめ

最新投稿まとめ(4月30日~5月6日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/07 | 投稿まとめ
ユーザー画像

さんぽLABアワード発表【2024年4月】

皆様、こんにちは!今月もさんぽLABアワードを発表します♪さんぽLABアワードとは、1ヵ月間 特に積極的にさんぽLABをご活用いただいている方を発表し、受賞された方にポイントを付与するものとなります。(※ポイントとは)それでは早速、今月の受賞者・入選者を発表いたします!いいね数 部門   2位 miru さん      3位 pin さん      投稿・コメント数 部門   同率2位 ak さん はまっこ さん ぴよ さん        もやん さん 清治 さん 葉月 さん   皆様、おめでとうございます🎉今回1位に輝いた「Drkk」さんと「たっくん」さんには、100ポイントをプレゼントいたします!さんぽLABアワードは、今後も毎月開催していく予定です。今回惜しくも入選できなかった方は是非次回挑戦してみてくださいね!

コメント 0 8
ARM_運営事務局
| 2024/05/02 | その他

さんぽLABアワード発表【2024年4月】

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/02 | その他
ユーザー画像

みんなが注目しているコンテンツまとめ

4月に閲覧数の多かったページをご紹介いたします!■コミュニティ第1位 Q&A|産業保健師としての就職について第2位 Q&A|健康診断の費用負担について第3位 Q&A|本人の許可なしで会社の障がい者雇用としてカウントしていいのか■学習コンテンツ第1位 記事|【2024年版】毎月の衛生委員会で悩まない!衛生講話の年間テーマ第2位 記事|【保存版】衛生管理者を受験してきた!合格するまでの道のりとは?第3位 記事|産業保健スタッフにおすすめの資格・検定■お役立ちツール第1位 講話資料|新入社員のメンタル不調を防ぐラインケアとは。新人・部下との接し方のポイント第2位 講話資料|働く人に多いメンタルヘルス不調とは。対応のポイントを紹介(うつ病・抑うつ状態・自律神経失調症・適応障害・不安障害・パニック障害)第3位 講話資料|メンタル不調対策に重要な4つのケアと3つの予防【早期発見のためのチェックリスト付き】 さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 3
ARM_運営事務局
| 2024/05/01 | 投稿まとめ

みんなが注目しているコンテンツまとめ

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/05/01 | 投稿まとめ
ユーザー画像

最新投稿まとめ(4月22日~29日)

2024年4月22日(月)~29日(月)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・オフィス職場の産業医巡視について・きつい言い方をする上司への対応■学習コンテンツ《イベント》・産業保健イベントまとめ【2024年5月 さんぽカレンダー】《動画》・ARMのカウンセラーが面談のポイントを伝授![更新]・健康診断における事後措置・Excelレベル0からはじめるピボットテーブル活用方法 ~健診結果をうまく活用するために~[更新]《記事》・新しく産業保健へ携わる方へ~産業保健入門コンテンツのご紹介~・5月お勧め資料のご紹介・キャリアコンサルタントが求められる社会的背景■お役立ちツール《ARMサービス》・組織改善・人材育成の課題対策を着実に展開できるeラーニングプラットフォーム「アドバンテッジ スクール」■求人情報・【2024年4月28日時点】掲載中の求人情報まとめ!■最新情報《法令/旬ネタ》・【情報チェック】麻疹の発生に関するリスクアセスメントについて《運営からのお知らせ》・導入企業のすべてが「健康経営優良法人2024」に認定されました!アドバンテッジリスクマネジメントの「健康経営支援サービス」 さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 3
ARM_運営事務局
| 2024/04/30 | 投稿まとめ

最新投稿まとめ(4月22日~29日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/04/30 | 投稿まとめ
ユーザー画像

【2024年4月28日時点】掲載中の求人情報まとめ!

産業医・産業看護職、それぞれ掲載している求人情報をまとめています!一覧のナンバーをクリックいただければ、対象の情報を確認することが可能です。是非ご活用ください。・嘱託産業医Noエリア勤務日数25愛知県豊橋市隔月1回26愛知県田原市隔月1回204新潟県長岡市月1回11267静岡県静岡市月1回11268静岡県富士宮市月1回11498福島県白河市月1回11537秋田県大館市月1回・専属産業医Noエリア勤務日数42名古屋市中区週5日52大阪府大阪市週4~5日105群馬県週3~4日108東京都港区週4日109滋賀県彦根市週4日116静岡県磐田市週4~5日118山口県周南市週4日120大分県週5日11266新潟県妙高市応相談11484東京都江東区週3日11496東京都千代田区週3日11532東京都千代田区週4日11534東京都品川区週3日さんぽLABを運営する株式会社アドバンテッジリスクマネジメントでは、一緒に働いていただける産業医の先生を募集しています。『産業医業務』に集中頂けるよう、万全のサポート体制をご用意しています。 アドバンテッジの産業医サービス 3つのポイント専門のコンサルタントがお仕事を紹介全国の求人情報を取り扱い安心のサポート体制・産業看護職No雇用形態エリア勤務日数11287正社員三重県亀山市週5日11501契約社員香川県丸亀市週3日~5日11518正社員愛知県名古屋市週5日さんぽLABを運営する株式会社アドバンテッジリスクマネジメントでは、一緒に企業、従業員の健康づくりをしてくださる保健師を募集しています。アドバンテッジの保健師サービス 3つのポイントARM担当者との個別面談・ヒアリング実施ヒアリングに基づいた、希望に沿った求人を個別に担当者から直接案内個別に担当者から非公開求人の早期案内/ご相談引き続き、産業保健に関する求人情報を掲載してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

コメント 0 5
ARM_運営事務局
| 2024/04/28 | 投稿まとめ

【2024年4月28日時点】掲載中の求人情報まとめ!

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/04/28 | 投稿まとめ
ユーザー画像

導入企業のすべてが「健康経営優良法人2024」に認定されました!アドバンテッジリスクマネジメントの「健康経営支援サービス」

さんぽLABの運営元である株式会社アドバンテッジリスクマネジメントが提供する「アドバンテッジ健康経営支援サービス」の導入企業すべてが「健康経営優良法人2024」の認定を受けました。このたび認定を受けた企業のうち、約3.5割が上位500社の『ホワイト500』に認定されたほか、2社が「健康経営銘柄2024」に選定されました。なお、『ホワイト500』取得企業においては、昨年度からのサービス導入継続率が100%であり、2年連続となる『ホワイト500』の取得が実現しています。「アドバンテッジ健康経営支援サービス」は、健康経営度調査の作成支援や、企業の取り組みにおける推進体系・プロセス評価、健康課題対策の戦略支援を行うコンサルティングサービスです。「健康経営エキスパートアドバイザー」保有者のコンサルタントが専門的知見のもと、支援を行っています。健康経営支援サービスへのお問い合わせはこちら ■「アドバンテッジ健康経営支援サービス」導入企業からのコメント(一例)調査票だけではなく、戦略シートやWebサイトに至るまで作成の支援をしてもらえた健康経営度調査の速報では目標を超える偏差値だった次年度に向けてしっかりと分析をすべく、対策の検討に向けて引き続き協力をしてほしいこうしたコメントから、専門的かつ客観的な観点とともに、伴走するパートナーへのニーズが高いものと考えています。また当社は、「アドバンテッジ健康経営支援サービス」にとどまらず、心身の健康を基軸とした企業の健康経営に資する各種サービスを提供しています。このたび「健康経営銘柄2024」に選定された企業53社のうち、約3割が当社サービスを導入いただいている結果となりました。また、「健康経営優良法人2024」の『ホワイト500』においても同様に約3割となっています。サービス一覧はこちらなお、当社も自社サービスや当社専門家からのアドバイスを取り入れた施策を推進し、「健康経営銘柄2024」 および「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」において『ホワイト500』の認定を受けています。健康経営銘柄は3年連続、『ホワイト500』においては7年連続の認定となりました。当社は今後も引き続き、企業の健康経営の推進を多角的にサポートしてまいります。当社プレスリリースはこちら👇導入企業のすべてが「健康経営優良法人2024」に認定されました!アドバンテッジリスクマネジメントの「健康経営支援サービス」 | お知らせ | アドバンテッジリスクマネジメント (armg.jp)

コメント 0 5
ARM_運営事務局
| 2024/04/23 | サービス導入事例

導入企業のすべてが「健康経営優良法人2024」に認定されました!アドバンテッジリスクマネジメントの「健康経営支援サービス」

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/04/23 | サービス導入事例
ユーザー画像

最新投稿まとめ(4月15日~21日)

2024年4月15日(月)~21日(日)の投稿について振り返り先週投稿された内容のご紹介になります。リンクから内容ご覧いただけますので、是非ご活用ください。■コミュニティ《お困りごとQ&A》・睡眠障害のある社員さんの受診拒否について・産業医の業務内容■学習コンテンツ《イベント》・【4/24 Web開催】今から始める健康経営~健康経営の進め方を学ぶ、基礎知識習得セミナー~・【4/25 Web開催】基礎から学ぶ! 新任担当者のためのメンタルヘルス対策入門《動画》・復職支援で訴訟されない! 判例を基に徹底解説《記事》・保健指導とは?効果的な保健指導について、行動変容ステージに基づくアプローチを詳しく解説■お役立ちツール《法令チェック》・「妊娠中、産後の女性労働者の健康管理」チェックリスト/解説記事/手順書■最新情報《法令/旬ネタ》・厚生労働省より、化学物質管理のポータルサイトがでています《運営からのお知らせ》・【メンタルヘルスケア】チェック後の施策と検証で悩まれていませんか? さんぽLAB 公式LINEのご紹介さんぽLABでは、公式LINEを運用しております。友だち登録いただくと、LINEを活用してスマートフォンからでも各種情報にアクセスが簡単にできます。通勤の電車に乗っている時間や5~10分のすきま時間にも、是非ご活用いただけると嬉しいです。

コメント 0 3
ARM_運営事務局
| 2024/04/22 | 投稿まとめ

最新投稿まとめ(4月15日~21日)

ユーザー画像
ARM_運営事務局
| 2024/04/22 | 投稿まとめ
  • 251-275件 / 全671件