さんぽLAB

フォーマット/テンプレート

職場巡視報告書【Wordフォーマット】

職場巡視とは、作業方法や衛生環境が、働く人の健康に有害な影響を与えるおそれがないか確認していく行為で、労働安全衛生規則では、従業員が50人以上いる事業所では、衛生管理者が少なくとも週1回、産業医は毎月月1回以上(一定の要件を満たす場合は少なくとも2ヶ月に1回)が義務付けられています。(労働安全衛生規則第11条、第15条)  職場巡視報告書は、職場巡視の結果を事業所側に報告し、職場環境改善につなげるための書式です。  職場巡視記録の保管は法令で定められていませんが、衛生委員会議事録、職場巡視チェックリストと合わせて保管するとよいでしょう。  目的  ・現状の問題点については、理由を踏まえた上で報告し、職場環境改善につなげる。 ・報告書を残すことで職場巡視実施や指摘した部分についての証拠とする。  効果的な使用方法  ・前回指摘した箇所に改善が見られない場合は、ただ指摘するだけでなく、なぜ改善ができていないのか事業所側からの意見もきくようにしましょう。 ・チェックリストと合わせて使用することをおすすめします。 ・前回の巡視時との変化もあわせて確認し、報告するとよいでしょう。 ・問題点だけでなく、良い面も報告すると良いでしょう。
無料ダウンロード

■このフォーマットはWordでダウンロードできます

作成:さんぽLAB運営事務局 保健師
監修:難波 克行 産業医

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント 健康経営事業本部 顧問


職場巡視報告書


職場巡視とは、作業方法や衛生環境が、働く人の健康に有害な影響を与えるおそれがないか確認していく行為で、労働安全衛生規則では、従業員が50人以上いる事業所では、衛生管理者が少なくとも週1回、産業医は毎月月1回以上(一定の要件を満たす場合は少なくとも2ヶ月に1回)が義務付けられています。(労働安全衛生規則第11条、第15条)

職場巡視報告書は、職場巡視の結果を事業所側に報告し、職場環境改善につなげるための書式です。

職場巡視記録の保管は法令で定められていませんが、衛生委員会議事録、職場巡視チェックリストと合わせて保管するとよいでしょう。

目的

・現状の問題点については、理由を踏まえた上で報告し、職場環境改善につなげる。
・報告書を残すことで職場巡視実施や指摘した部分についての証拠とする。

効果的な使用方法

・前回指摘した箇所に改善が見られない場合は、ただ指摘するだけでなく、なぜ改善ができていないのか事業所側からの意見もきくようにしましょう。
・チェックリストと合わせて使用することをおすすめします。
・前回の巡視時との変化もあわせて確認し、報告するとよいでしょう。
・問題点だけでなく、良い面も報告すると良いでしょう。

■このフォーマットはWordでダウンロードできます

◆一緒に見たいコンテンツ
講話資料|4Sと職場巡視


一緒に見たい学習コンテンツ


■産業保健をまるっと学べるeラーニング【さんぽラーニング】


お役立ちサービス


アドバンテッジ健康経営支援サービス 健康経営の推進をコンサルタントが支援 健康経営コンサルティング 特長①調査票作成だけでなく、戦略支援も実施②3年連続健康経営銘柄認定を受けたARMが運営 詳しく見る
コメントする