ARM_運営事務局
2023/11/17 09:30
4S活動とは。目的と効果について解説【産業医/衛生管理者の職場巡視チェックリスト付き】
4S活動とは、安全で健康な職場づくり、そして生産性向上をめざす活動で整理・整頓・清掃・清潔を行うことをいいます。しつけを加え、5S活動も普及しています。4S活動を定着させることにより、安全面の効果、そして生産性の向上が期待されます。
職場巡視とは、職場環境を実際に見て、安全衛生上問題点を見出し改善していくことを目的としています。産業医および衛生管理者の職場 巡視は労働安全衛生法に規定されており、職場巡視は4Sの達成状況の確認にも活用できる活動です。
本資料では4S活動と活動状況をチェックする、職場巡視について説明しております。
4S活動のさらなる改善を目指していきましょう。
従業員の皆様への情報提供にご活用いただけますと幸いです。
CONTENTS / 9ページ
- はじめに
- 4S活動とは?
- 4S活動の効果
- 職場巡視の目的と根拠法令
- 産業医と衛生管理者の職場巡視の頻度
- 職場巡視の流れ
- 職場巡視チェックリストの例
- まとめ
※PDF資料はさんぽLAB会員のみダウンロード可能です。無料会員登録の上、ダウンロードください。
◇関連するコンテンツ
ハッシュタグを押下して関連ページを検索↓
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ARMご担当者様
情報ありがとうございます。
法令に基づく職場巡視。
コンプライアンス順守の点でも参考になります。