セミナー

産業保健イベントまとめ【2025年11月 さんぽカレンダー】

産業保健に関する11月のカレンダー

2025年11月に開催する産業保健関連のイベントをまとめました。
併せて、厚生労働省やWHO等で安全衛生に関するイベントや啓発週間、記念デーについて年間を通じてまとめたカレンダーも公開しています。(参考:【2025年版】産業保健に関わる学会・イベントまとめ
是非、ご活用ください!

【2025年 11月のイベント】

◆さんぽLAB関連

【ウェビナー】もっと活躍する保健師へ!人事・労務知識で広がるキャリアの可能性
日時:11月5日(水)19:00~200
場所:Zoom 開催
詳細:https://sampolab-ad.com/announcements/7d8xfcbq5cndnsnu


◆啓発週間・普及運動

・11/1(土)~30(日) 過労死等防止啓発月間
・11/1(土)~30(日) みんなで医療を考える月間
・11/1(土)~30(日) 人材開発促進月間
・11/1(土)~30(日) テレワーク月間
・11/10(月)~16(日) アルコール関連問題啓発週間
・11/9(日)~15(土) 全国糖尿病週間
・11/14(金) 世界糖尿病デー
・11/25(火)~12/1(月) 性の健康週間
 

◆セミナー・学会

・第73回日本職業・災害医学会学術大会
 テーマ:Well-beingを目指す共感と共創の職業・災害医学
主催:独立行政法人 労働者健康安全機構 横浜労災病院
日時:11/2(日)~3(月)
場所:現地開催(神奈川県)
詳細:https://www.73jsomt.jp/index.html

・日本産業看護学会 第14回学術集会
 テーマ:つながろう!変動する社会における産業保健・産業看護
     〜 働く人びとの安全と健康の今、そして未来に向けて 〜
主催:日本産業看護学会
日時:11/8(土)〜 9(日)
場所:現地開催(新潟県)
詳細: https://shinsen-mc.co.jp/jaohn14/index.html

・健康管理研究協議会 第63回総会
 テーマ:女性の健康のターニングポイントを支える-若年層と更年期-
主催:健康管理研究協議会
日時:11/9(日)
場所:現地開催(東京都)
詳細:http://kenkankyo.org/index.html

・事例検討会(日本産業保健法学会)
主催:一般社団法人日本産業保健法学会
日時:11/15(日)
場所:オンライン(zoom)
詳細:https://smms.kktcs.co.jp/smms2/event/jaohl/28

・第35回日本産業衛生学会全国協議会
 テーマ:すべての労働者が元気に働ける産業保健をめざして
主催:日本産業衛生学会
日時:11/27(木)~11/29(土)
場所:現地開催(徳島県)+後日オンデマンド配信
詳細:https://sanei-kyougikai35.com/

・第33回日本産業ストレス学会
 テーマ:Psychology, Biology and Technology
     産業ストレスの研究と実践の交差点
主催:日本産業ストレス学会
日時:11/28(金)〜11/29(土)
場所:現地開催(福岡県)後日オンデマンド配信
詳細:https://plaza.umin.ac.jp/jajsr33/

・第19回日本禁煙学会学術総会
 テーマ:科学でつなぐ禁煙と健康社会
主催:日本禁煙学会
日時:11/29(土)~30(日)
場所:現地開催(埼玉県)
詳細:https://www.jstc19.com/index.html

コメントする