面談記録表【Wordフォーマット】
■このフォーマットはWordでダウンロードできます!
作成:さんぽLAB運営事務局 保健師
監修:難波 克行 産業医
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント 健康経営事業本部 顧問
面談記録表
産業看護職が実施する面談は、多岐にわたります。
ストレスチェック後の面談、過重労働、従業員からの相談、同僚からの相談、健康上の問題が起きた際など様々な場面で実施する場合があります。
このページでは、産業看護職等が面談を行う際に用いる記録用紙の例を紹介します。決まった書式があると記入しやすいだけでなく、産業医などへの情報共有も容易になります。
書式の内容については、各事業所で異なると思いますので、ご自由に修正してご利用ください。
利用方法・目的
・従業員自身の健康観や現在の状況、体調の変化について記録を残し、継続的な支援を実施する。
・産業看護職等の面談結果を産業医に報告・共有し、必要に応じて産業医面談に繋げる。
・就業上の配慮が必要な事例に関し、本人の許可の基で会社へ提出する参考資料として用いる。
こんなときに便利
・過重労働やストレスチェック後の面談を産業看護職が実施する場合
・従業員希望にて、面談を実施する場合
・同僚や上長から依頼があり、面談を実施する場合
・私傷病による治療と仕事を両立している従業員を継続的に支援する場合
・急な発病や怪我、入院等による健康状況の変化により、現在の就業に影響が出る可能性がある場合
・入職後や昇級、異動等の環境変化がある従業員へのフォローアップを実施する場合
・休職中の従業員のフォローアップ面談を実施する場合
・保健指導後のフォローアップ面談を実施する場合
注意すべきこと
面談の内容も個人情報となるため、扱いには注意が必要です。面談を行う際には、現状の確認なのか、従業員自身に気づきを促したいのか、等目的をもって面談を実施することが重要です。
■このフォーマットはWordでダウンロードできます!
■関連コンテンツ
■保健指導に活かす「スタイル別コミュニケーション」
■保健指導のための食生活改善アプローチ
■リーフレット
一緒に見たい学習コンテンツ
■産業保健をまるっと学べるEラーニング【さんぽラーニング】