【11月24日 Web開催】第3回職場復帰支援勉強会 お申込み受付開始しました。
全3回に渡る職場復帰支援の勉強会
第3回目は『在宅勤務制度と職場復帰支援に関するテーマ』で講義頂きます!!
11月24日(木)の19時より、第3回職場復帰支援勉強会を開催いたします。
大変ご好評頂いておりました本勉強会ですが、今回で最終回となります!
講義の内容といたしましては、『在宅勤務制度を復職支援で用いる際の課題などの整理と、運用上の留意点、失敗しない運用の方法など』となります。1、2回とはまた異なった内容となっており、在宅勤務制度を導入した企業様が増える中で、在宅勤務制度を活用した職場復帰支援も考えられるようになってきました。その際、どのような点に気を付けて職場復帰を支援していけばよいかを難波克行先生に講義頂きます。
1回目、2回目の講義パートにつきましてはダイジェスト動画を公開していますので、そちらをご覧いただければ幸いです。
~ダイジェスト動画のご紹介~
【第1回目】
・第1回職場復帰支援勉強会『初期対応~休業中の面談~生活記録表の導入まで』 パート1
・第1回職場復帰支援勉強会『初期対応~休業中の面談~生活記録表の導入まで』 パート2
・第1回職場復帰支援勉強会『初期対応~休業中の面談~生活記録表の導入まで』 パート3
【第2回目】
・第2回職場復帰支援勉強会 『職場復帰支援の全体の流れと前回の簡単な復習、生活記録表を用いた復職判定〜復職プラン作り〜復職後のフォローアップまで』 パ ート1
・第2回職場復帰支援勉強会 『職場復帰支援の全体の流れと前回の簡単な復習、生活記録表を用いた復職判定〜復職プラン作り〜復職後のフォローアップまで』 パ ート2
・第2回職場復帰支援勉強会 『職場復帰支援の全体の流れと前回の簡単な復習、生活記録表を用いた復職判定〜復職プラン作り〜復職後のフォローアップまで』 パ ート3
※こちらの募集は終了いたしました。
《イベント詳細》
【日時】 :11月24日(木)19:00~20:30
【開催方法】 :ZOOMウェビナー
【参加費】 :無料
【対象】 :産業医/保健師/看護師/衛生管理者/心理職など 職場復帰支援について学びたい方
※さんぽLABの会員様限定
【講演内容】 :難波先生より在宅勤務制度と職場復帰支援に関するテーマ
についてご講演頂きます。
質疑応答の時間も設けております。
※詳細につきましては、別途ご案内させていただきます。
【申込み期限】 :11月22日(火)終日
【備考】 :リンク先から必要情報を入力、登録頂くと当日参加するためのURLが届きます。
【問い合わせ先】:sanpolab@armg.jpまでお問い合わせください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示産業保健師をしております。
1回目はアーカイブ受講、2回目はリアルタイムで受講させていただきました。
厚労省の復職支援マニュアルをベースに、色んな文献から復帰プログラムを独自に作り、
社員の復帰支援をしておりますが、
ケースごとの不調になった背景から、どのような形の復帰の仕方ができると良いか、
復帰のプロセスが大切ではないかと考えています。
もっと、よりよい復帰プログラムにしていきたい思いで受講させていただきましたが、
復帰プロセスがとても理解しやすく、大変参考になりました。
主治医の助言を得ながら、
いかに、産業医の力をいただきながら本人・職場上長など関係者で連携して、
再発予防をテーマに復帰をサポートしていけたら良いか、
社内で考えていくことが大切だと大変参考になりました。
そして、
個人的にも、難波先生から紹介された資料は、とても参考になりました。
とても分かりやすくご解説いただいており、
また、生活記録表以外にも参考となる媒体が、復帰プログラム検討に参考になります。
【3回目について】
『在宅勤務制度と職場復帰支援に関するテーマ』とのことですが、
コロナ禍で、業種や業務内容によっては、在宅勤務ができることが分かった反面、
デメリットも感じています。
ぜひ受講したいと思います。