さんぽLAB

動画

Excelレベル0から始める ~XLOOKUPを活用しよう!~


一緒に見たい動画


キャプション
キャプション
キャプション

◆Excelの関数「XLOOKUP」を活用してみませんか?◆

皆さん、XLOOKUPをご存じでしょうか?
XLOOKUPとは、Office2021以降に導入された、比較的に新しいExcel関数です。VLOOKUPの進化版ともいわれ、より便利な機能が追加されました!
産業保健の現場では、健康診断のデータ集計や名簿の作成、事後措置対象者の抽出など様々な場面でデータ処理の必要が発生します。今回ご紹介するXLOOKUP関数が使えるとワンランク上の集計情報の処理が可能になります。
XLOOKUPってそもそも何かわからない、VLOOKUPとどう違うの?といった部分からも説明してしておりますのでご興味がある方は是非ご視聴ください!

◆アジェンダ◆

1. XLOOKUPとは?
2.模擬データを使って実践!  
※この記事の一番下にサンプルとしてExcelのサンプルデータをご用意しております。
3.別シートに結合
4.まとめ


土屋正雄 アドバンテッジリスクマネジメント

<執筆記事>

■データ系

・さんぽLAB記事産業保健活動でデータ分析をはじめるのに役立つ5つのヒント
当社でデータ分析を担当する立場から、日頃意識しているポイントをまとめてみた記事です

■ACT・心理的柔軟性系

・アドバンテッジjournalの執筆記事一覧
メンタルヘルスのセルフケアについて、マインドフルネスやアクセプタンス&コミットメント・セラピーの観点から解説記事を書いています
・「心理的柔軟性」強化のすすめ ~「やってみる」「気づく」2つのスキルで自律的行動を実現する~
月刊人事マネジメント2023年10月号に寄稿した記事です(許可を得て配布)。ウェルビーイングにもつながる心理的柔軟性をやさしく解説しています


健診データをより効率よく集計/分析をしたい方へ


健診データの統一や分析を効率化することのできるサービスを弊社では提供しております。
『特殊健康診断に対応しているか』『予約もシステム化したい』『健康経営に活かすためにデータを出しやすくしたい』など、健診業務について課題やお悩みごとがありましたら下記の紹介ページからお問い合わせください。

▼健診システムに関心のある方へ▼

アドバンテッジヘルスケア

▼Excelサンプルデータのダウンロードはこちら▼

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ママさんダンプ
2025/01/30 20:38

とてもわかりやすかったです!
ありがとうございます。
マクロも講座があったらいいなあと思います!ぜひよろしくお願いします。


ママさんダンプさま
いつもさんぽLABをご利用いただきありがとうございます。
また、貴重なご意見ありがとうございました。
頂きましたご意見に関しまして、運営で検討させていただければと思います。
今後ともさんぽLABをよろしくお願いいたします。