さんぽLAB

講話資料

認知症の種類と特徴を解説(アルツハイマー型認知症・若年性認知症)

平均寿命の高齢化に伴い、今後認知症はより身近な病気になっていきます。認知症を完全に予防することはできませんが、生活習慣を見直すことで発症リス クを下げることができます。進行を緩やかにしたり、問題行動を減らす治療を行うことは可能な時代です。今回は認知症の特徴や種類、予防法や治療法などについて解説しています。
認知症患者は、これまでできたことができなくなることに強い不安を感じます。早期に専門医療機関の受診を促す、そして、プライドを傷つけないような配慮も大切です。また、認知症は徐々に進行していくため、家族だけでサポートを続けるのはいずれ困難になることが予想されます。専門医療機関や、地域包括支援センター、各地域にある保健所・保健センターなどに早めに相談することも大切です。
本資料を情報提供としてご活用ください。
 

 


CONTENTS / 14ページ

  1. はじめに
  2. 認知症の特徴と種類
  3. 認知症の症状
  4. アルツハイマー型認知症とは
  5. その他の認知症
  6. 若年性認知症とは①
  7. 若年性認知症とは②
  8. 認知症の診断方法
  9. 改訂 長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)
  10. 認知症の予防法と治療法
  11. 認知症へのサポート
  12. おわりに

※PDF資料はさんぽLAB会員のみダウンロード可能です。無料会員登録の上、ダウンロードください。


おすすめ動画

ハッシュタグを押下して関連ページを検索↓

コメントする