第1回ユーザー会を実施しました!! 7月6日(水)の19時から、さんぽLAB初となるユーザー会を実施いたしました。様々な職種の方に参加頂き大変活気のある会となりました。ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。当日の様子については以下からご覧ください! 当日の様子について01 さんぽLABについて さんぽLABを監修頂いております、難波先生よりさんぽLABのビジョンをお話頂きました。また、6月に実施したアンケート結果についてもお話させていただきました。 02 自己紹介運営と参加頂いた皆様とで自己紹介を実施しました。自己紹介で話すことに『私のトリセツ(取扱い説明書)』という内容を入れていたのですが、ここで予想以上の盛り上がりを見せました! 03 グループワーク グループワークでは以下の3つの内容について話しました。・さんぽLABに参加したきっかけ・理由・普段の業務で困っていること・それをさんぽLABで解決するためにはどうすればよいか グループワークも、参加頂いた皆様の持っている想いをぶつけていただき、白熱した意見交換が行われました。また職種は異なれど、産業保健の現場に対する課題感や想いは同じであることを再確認できました。グループワーク後はそれぞれのグループで出た意見を共有しました。 04 最後に さんぽLABの今後のスケジュールについてお話をさせて頂きました。 第2回は8月23日(火)に開催予定!! 好評につき、第2回目も企画中です。今しばらくお待ちくださいませ!!